歯科保健
葛飾区で実施している歯科健診や歯科健康教室およびお口の健康に関する情報を紹介
葛飾区では、いつまでもおいしく食事ができ、笑顔で人生が送れるように多岐にわたる歯科事業を実施しています。
お口の中の様々な病気の予防には、セルフケアやセルフチェックが欠かせません。
それと同時に、かかりつけ歯科医への定期的な受診が大切です。
葛飾区の歯科事業を利用しながら、自分自身のお口をいつまでも健康に保ちましょう。
年齢区分別*の歯科健診や歯科健康教室、お口の健康に関する情報は下記をご覧ください。
*年齢区分は東京都歯科保健推進計画に基づいています。
乳幼児期 ~5歳
学齢期 6歳~17歳
成人期 18歳~64歳
高齢期 65歳~
1.妊娠中
●歯科健診のお知らせ
●お口の健康に関する情報
2.乳幼児期
●歯科健診、歯科健康教室のお知らせ
●お口の健康に関する情報
- 2-1 子どもの歯の健康(乳幼児)※むし歯菌はどこからやってくる?動画あり
- 2-2 食生活について※コップ練習の動画あり
- 2-3 歯とお口のケアについて(乳幼児期)※ガーゼでのお手入れ、仕上げ磨きの動画あり
- 2-4 フッ化物(フッ素)
- 2-5 かかりつけ歯科医と歯科健診
3.学齢期
●お口の健康に関する情報
4.成人期
●歯科健診のお知らせ
●歯科健康教室のお知らせ
現在、下記の【動画】で配信中
●お口の健康に関する情報
- 4-1 大人の歯の健康(成人期)
- 4-2 歯周病と全身疾患 ※「歯周病予防 口のセルフケア」動画あり
- 4-3 歯周病の治療はどんな治療?
- 4-4 喫煙がもたらすお口への影響
- 4-5 口腔がんを知ろう!
5.高齢期
●歯科健診のお知らせ
●お口の健康に関する情報
▼健康大学
下記をご覧ください。
▼広報かつしか 歯科関連記事
広報かつしかに掲載した歯科関連記事は下記からご覧ください。
かかりつけ歯科医紹介窓口
ねたきりや障害がある方の歯科診療
災害時にも口腔ケア
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康部健康づくり課歯科保健担当係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1268 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。