多胎児家庭移動支援事業
事業内容

0歳・1歳・2歳の多胎児を育てるご家庭に対し、お子様の予防接種や乳幼児健診等でタクシーを使う際に利用できる「多胎児家庭応援券」(こども商品券)を交付します。
対象
(1)と(2)両方に該当する方が対象です。
(1)葛飾区に住民登録があり、令和3年4月1日以降に出生、または1・2歳の誕生日を迎える多胎児を養育する世帯
(2)保健師・助産師による面接を受けた方
補助額
1世帯当たり24,000円分(各年齢につき1回)
申込方法
お子様の誕生月の翌月末に、個別に通知します。0歳は赤ちゃん訪問でお知らせします。
助産師等の訪問や面接の際に、お申し込みください。
面接は、多胎児の年齢に合わせ、下記の区の母子保健事業参加の際に申し込むこともできます。
【0歳】こんにちは赤ちゃん訪問、3・4か月児健康診査
【1歳】 1歳6か月児歯科健康診査
【0~2歳】 保健センターで実施する育児相談
このページに関するお問い合わせ
青戸保健センター保健サービス係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1284 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
便利帳コード:wb719
