区からのお知らせ(平成23年度)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004060  更新日 令和5年4月5日

印刷 大きな文字で印刷

葛飾区からのお知らせを掲載します。
本ページは新着順で掲出します。一番上が最新の情報です。
平成23年度以外のお知らせは、「葛飾区の放射線対策」のページに戻ってご覧ください。

自治町会などの団体にも空間放射線量測定器を貸し出します

ご自宅など、身近な場所の空間放射線量を把握することができるよう、空間放射線量測定器の貸し出しを行っています。自治町会などの団体にも貸し出します。

(平成24年3月22日掲出)

公共施設での空間放射線量の測定結果について

11月17日にお知らせした公共施設での空間放射線量の測定について、児童館の測定結果をお知らせします。測定結果は毎週水曜日の午後5時以降に更新する予定です(年末年始を除く)。

(平成24年2月1日掲出)

空間放射線量測定器の貸し出しを開始します

ご自宅など、身近な場所の空間放射線量を把握することができるよう、空間放射線量測定器の貸し出しを開始します。

(平成24年1月12日掲出)

保育園等の砂場の砂の入れ替えを実施しました

9月21日に「砂場の空間放射線量の再測定結果について」でお知らせしたとおり、区立・私立保育園については、10月9日から12月6日にかけて砂の入れ替えを実施いたしました。砂の入れ替え後の空間放射線量の測定結果をお知らせします。

(平成23年12月28日掲出)

学童保育クラブの砂場の砂の入れ替えを実施しました

10月17日に「砂場の空間放射線量の再測定結果について」でお知らせしたとおり、私立学童保育クラブについては、12月17日と12月19日に砂の入れ替えを実施いたしました。砂の入れ替え後の空間放射線量の測定結果をお知らせします。
 
(平成23年12月28日掲出)
 

公共施設での空間放射線量の測定結果について

11月17日にお知らせした公共施設での空間放射線量の測定について、区立保育園の測定結果をお知らせします。測定結果は毎週水曜日の午後5時以降に更新する予定です(年末年始を除く)。

(平成23年12月28日掲出)

空間放射線量の定点測定結果について

区内33箇所で実施している空間放射線量の定点測定結果をお知らせします。

毎月5日の測定場所

青戸平和公園、中道公園、亀有公園、水元中央公園、東金町運動場多目的広場、金町二丁目ときわ公園、高砂北公園、奥四あおぞら公園、新小岩公園、東立石緑地公園、本田公園

毎月15日の測定場所

堀切公園、小菅めぐみ公園、亀有二丁目公園、西水元こうだ公園、みよし公園、熊野公園、わかば公園、金町公園、まんだら公園、上入公園、西新小岩公園

毎月25日の測定場所

立石七丁目公園、宝町公園、白ゆり公園、したて公園、東水元公園、にいじゅくプレイパーク、高砂七丁目公園、柴又とまり木児童遊園、細田一丁目児童遊園、松南公園、木根川中央公園

公共施設での空間放射線量の測定結果について

11月17日にお知らせした公共施設での空間放射線量の測定について、区立小中学校および区立公園・児童遊園の測定結果をお知らせします。測定結果は毎週水曜日にホームページでお知らせします。

(平成23年11月30日掲出)

都有施設における局所的な放射線量の調査結果について

東京都が、都有施設における局所的な放射線量の調査を行いました。

(平成23年11月22日掲出)

給食の放射性物質検査を実施しました

調理済み給食の放射性物質検査を実施しました。検査の結果、放射性物質は検出されませんでした。

(平成23年11月18日掲出)

公共施設での放射線の測定について

葛飾区では、公園、小中学校、幼稚園、保育園、屋外運動場などの公共施設(約500施設)を対象に、雨どいの下や側溝など放射線量が高いといわれる場所の地上1センチメートル及び1メートルの空間放射線量を、きめ細かく測定していきます。
期間はおおむね3カ月程度を見込んでいます。
測定結果は毎週水曜日にホームページでお知らせする予定です。
測定の結果、毎時1マイクロシーベルト以上の放射線量を検出した場所は、速やかに除染を実施していきます。

(平成23年11月17日掲出)

葛飾清掃工場での放射線量の測定結果について(11月14日)

清掃工場を管理している、東京二十三区清掃一部事務組合では各清掃工場の焼却灰、空間線量等を測定しホームページで公表しています。
現在までの測定で、葛飾清掃工場の煙突からの排ガスや下水道への放流水から放射能は不検出であり、敷地境界の空間線量も葛飾区で測定している近隣(水元中央公園)の数値以下となっています。清掃工場の焼却灰等に含まれる放射線量についても、基準を下回っており、周辺の環境への影響はないものと考えています。
なお、東京二十三区清掃一部事務組合のホームページには「放射線量等に関するQ&A」も掲載されています。

お問い合わせ先
東京二十三区清掃一部事務組合施設管理部技術課 電話:03-6238-0704

(平成23年11月14日掲出)

都内流通食品の放射性物質モニタリング検査を開始しました

東京都が、都内流通食品の放射性物質モニタリング検査を開始しました。

(平成23年11月9日掲出)

子ども発達センター(ウェルピアかつしか内)の放射性物質検査を実施しました

子ども発達センター(ウェルピアかつしか内)で提供している牛乳の放射性物質検査を実施しました。検査の結果、放射性物質は検出されませんでした。

(平成23年11月4日掲出)

給食の放射性物質検査の実施について

食品は、産地において放射性物質検査が行われ、暫定規制値を超えたものは出荷制限されておりますが、保護者の皆様からの要望を踏まえ、給食の放射性物質の検査を実施することにいたしました。
検査の結果は11月中旬にお知らせいたします。

検査対象

  • 区立保育園 9園、私立保育園 2園、認証保育所 1園
  • 小学校8校 中学校 4校
  • 保田しおさい学校
  • 子ども発達センター(ウェルピアかつしか内)

検査方法

調理済み給食を混合したものを測定します。

区立保育園に関するお問い合わせ

保育課 保育管理係 電話:03-5654-8296

私立保育園に関するお問い合わせ

子育て施設支援課 私立保育所係 電話:03-5654-8297

区立小中学校、特別支援学校に関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学務課 給食保健係 電話:03-5654-8461

子ども発達センターに関するお問い合わせ

障害者施設課 発達支援係(子ども発達センター) 電話:03-5698-1324

(平成23年10月28日掲出)

都立水元公園の空間放射線量の測定について

葛飾区では、10月25日(火曜日)に都立水元公園の空間放射線量を測定しました。測定結果を下記のとおり、お知らせいたします。

(平成23年10月28日掲出)

保育園、幼稚園の給食用牛乳の放射性物質検査を実施しました

区立保育園、私立保育園、私立幼稚園で提供している牛乳の放射性物質検査を実施しました。検査の結果、放射性物質は検出されませんでした。

(平成23年10月27日掲出)

子ども発達センターの給食用牛乳の放射性物質検査を実施します

子ども発達センター(ウェルピアかつしか内)で提供している給食用牛乳の放射性物質検査を実施します。検査の結果は11月中旬までにお知らせいたします。

子ども発達センターに関するお問い合わせ

障害者施設課 発達支援係(子ども発達センター) 電話:03-5698-1324

(平成23年10月26日掲出)

保育園、幼稚園の給食用牛乳の放射性物質検査を実施します

区立保育園、私立保育園、私立幼稚園で提供している牛乳の放射性物質検査を実施します。10月20日に採取した牛乳を分析機関に持ち込みました。検査の結果は10月28日頃にお知らせいたします。

区立保育園に関するお問い合わせ

保育課 保育管理係 電話:03-5654-8296

私立幼稚園に関するお問い合わせ

子育て政策課 子育て政策担当係 電話:03-5654-8293

私立保育園に関するお問い合わせ

子育て施設支援課 私立保育所係 電話:03-5654-8297

(平成23年10月21日掲出)

民有地との境界付近の公道上の空間放射線量の測定について

葛飾区では、「葛飾青空の会」及び「東京公害患者と家族の会葛飾支部」が主に民有地の空間放射線量を測定し、毎時2マイクロシーベルト以上の値が得られたとされる区内14街区について、民有地との境界付近の公道上31地点(1街区当たり2~3地点測定)の空間放射線量の測定(測定器:ALOKA社TCS-172B)を10月19日、20日に行いました。

その結果、公道上の最も高い地点で、地上5センチメートルでは、毎時0.67マイクロシーベルト、地上1メートルでは、毎時0.30マイクロシーベルトでした。

その他の地点では、地上5センチメートルでは、毎時0.13~0.39マイクロシーベルト、地上1メートルでは、毎時0.12~0.23マイクロシーベルトでした。

これから、区では、公園や学校など多くの方が利用する公共施設(既に測定した358の施設を含む約500の施設)について施設内をきめ細やかに測定し、その結果を速やかに公表していくことにします。

(平成23年10月20日掲出)

児童館、学童保育クラブ等の砂場の空間放射線量について

葛飾区では、児童館、金町子どもセンター、学童保育クラブの砂場を対象に、空間放射線量を測定しました。測定結果を下記のとおり、お知らせいたします。

(平成23年10月17日掲出)

給食用牛乳の放射性物質検査を実施しました

区立小中学校、保田しおさい学校で提供している牛乳の放射性物質検査を実施しました。検査の結果、放射性物質は検出されませんでした。

(平成23年10月14日掲出)

区立小中学校の砂場の砂の入れ替えを実施しました

9月21日に「砂場の空間放射線量の再測定結果について」でお知らせしたとおり、区立小中学校については、9月26日から10月4日にかけて砂の入れ替えを実施いたしました。砂の入れ替え後の空間放射線量の測定結果をお知らせします。

(平成23年10月12日掲出)

文部科学省による東京都及び神奈川県の航空機モニタリングの測定結果が公表されました

文部科学省が、東京都及び神奈川県の航空機モニタリングの測定結果について、公表しました。

(平成23年10月7日掲出)

給食用牛乳の放射性物質検査を実施することといたしました

牛乳は、原乳の段階で暫定規制値を超えたものは出荷制限されておりますが、保護者の皆様からの要望を踏まえ、給食で毎日提供している牛乳の放射性物質の検査を実施することにいたしました。
小中学校、保田しおさい学校で提供している牛乳の検査結果は10月下旬までにお知らせいたします。
保育園等で提供している牛乳につきましては、準備が整い次第、10月中を目途に検査を実施してまいります。実施時期が決まりましたら、改めてお知らせいたします。

区立小中学校、特別支援学校に関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学務課 給食保健係 電話:03-5654-8461

子育て施設に関するお問い合わせ

子育て政策課 子育て政策担当係 電話:03-5654-8293

(平成23年10月7日掲出)

民間遊び場における砂場の空間放射線量の測定結果について

 9月20日(火曜日)と26日(月曜日)に実施した、民間遊び場における砂場の空間放射線量の測定結果をお知らせします。

(平成23年9月28日掲出)

砂場の空間放射線量の再測定結果について

葛飾区では、8月3日(水曜日)から8月17日(水曜日)まで砂場の空間放射線量の測定を行いました。毎時0.25マイクロシーベルト以上の測定値の出た施設については、再測定を行いましたので、その結果をお知らせいたします。

再測定の結果、毎時0.25マイクロシーベルト以上の数値の出た施設については、10月末を目処に砂の入れ替えを行います。毎時0.25マイクロシーベルト未満の施設でも砂を追加するなど、放射線量の低減に努めていきます。

(平成23年9月21日掲出)

区立小学校校庭(芝生)の空間放射線量の測定結果について

葛飾区では、8月22日(月曜日)と8月23日(火曜日)に南綾瀬、綾南、高砂、東金町4校の校庭芝生部分の測定を行いましたので、その結果をお知らせします。また、金町小学校第2運動場においても、その後芝刈り等管理を行い、当該箇所を再測定しましたので、その結果をお知らせいたします。

(平成23年8月24日掲出)

砂場の空間放射線量の測定結果について(8月18日)

葛飾区では、保育園、公園等の砂場及び運動場を対象に、8月3日(水曜日)から8月17日(水曜日)まで、411施設436箇所の空間放射線量を測定しました。

このうち、砂場の測定結果について、下記のとおりお知らせします。

(平成23年8月18日掲出)

運動場の空間放射線量の測定結果について(8月18日)

葛飾区では、保育園、公園等の砂場及び運動場を対象に、8月3日(水曜日)から8月17日(水曜日)まで、411施設436箇所の空間放射線量を測定しました。

このうち、運動場の測定結果について、下記のとおりお知らせします。

(平成23年8月18日掲出)

砂場等の空間放射線量の測定結果について(8月11日)

葛飾区では、8月3日(水曜日)から8月17日(水曜日)まで、保育園、公園等の砂場及び屋外体育施設の運動場の空間放射線量を測定しています。

このうち、測定の完了した254施設について、下記のとおり結果をお知らせします。

(平成23年8月11日掲出)

砂場等の空間放射線量測定の実施について

葛飾区では、保育園、公園等の砂場及び屋外体育施設の運動場を対象に、空間放射線量の測定を行います。

  1. 対象施設 412施設
    区立小中学校・特別支援学校・幼稚園、私立幼稚園、区立保育園、私立保育園・認証保育所、区立公園・児童遊園、区立屋外体育施設
  2. 測定場所
    砂場:地表面(地上5センチメートル)
    屋外体育施設:地上1メートル及び地表面(地上5センチメートル)
  3. 測定時期・回数
    8月3日(水曜日)から8月17日(水曜日)まで 各施設1回
  4. 測定結果
    8月10日までの測定分を8月11日に、8月17日までの測定分を8月18日にホームページで公表する予定です。

(平成23年8月2日掲出)

スポーツ施設の屋外プールの放射性物質を測定しました

葛飾区では、総合スポーツセンター温水プール館屋外流水プール、鎌倉公園プール、金町公園プールのプール水の放射性物質測定を、民間業者へ委託して実施しました。
7月14日(木曜日)に各プールから採取したプール水を委託業者へ渡し、その結果が出ましたのでお知らせいたします。

測定の結果、これらすべてのプール水から放射性物質(放射性ヨウ素I‐131、放射性セシウムCs‐134、放射性セシウムCs‐137)は検出されませんでした。

(平成23年7月27日掲出)

小中学校、幼稚園、保育園での空間放射線量の測定結果について(7月14日)

葛飾区では、区職員が東京都から貸与された簡易な小型放射線測定器を用いて、6月30日(木曜日)から7月13日(水曜日)まで、区内の公立小中学校、幼稚園、保育園及び、保田しおさい学校計186箇所の空間放射線量を測定しました。

測定結果について、下記のとおりお知らせします。

(平成23年7月14日掲出)

学校プールの放射性物質の測定結果について

葛飾区では、区立小中学校計73校のプール水の放射性物質測定を、民間業者へ委託して実施しました。
7月4日(月曜日)に各学校から採取したプール水(2リットル)を、委託業者の検査センターへ持ち込み、本日その結果が出ましたのでお知らせいたします。

測定の結果、すべての小中学校のプール水から放射性物質(放射性ヨウ素I-131、放射性セシウムCs-134、放射性セシウムCs-137)は、検出されませんでした。

(平成23年7月8日掲出)

小中学校、幼稚園、保育園での空間放射線量の測定結果について(7月7日)

葛飾区では、区職員が東京都から貸与された簡易な小型放射線測定器を用いて、6月30日(木曜日)から7月13日(水曜日)まで、区内の公立小中学校、幼稚園、保育園計185箇所の空間放射線量を測定しています。

このうち、測定の完了した82箇所について、下記のとおり結果をお知らせします。
(平成23年7月7日掲出)

小中学校、幼稚園、保育園での放射線量の測定を開始しました

区内の公立小中学校、公・私立幼稚園、公・私立保育園を対象に、6月30日(木曜日)から放射線量の測定を開始しました。測定結果は7月7日(木曜日)と7月14日(木曜日)にホームページで公表します。

(平成23年6月30日掲出)

学校プールの放射性物質の測定について

葛飾区では、7月上旬、区立小中学校プールの放射性物質の測定を行うことにしました。測定結果はホームページで公表します。

(平成23年6月28日掲出)

東京都による空間放射線量の測定結果について

東京都が、区内4箇所で6月17日に測定した空間放射線量について、測定結果を公表しました。

(平成23年6月21日掲出)

小中学校、幼稚園、保育園での放射線量の測定について

葛飾区では、東京都から貸与される小型測定器を用いて、区内の公立小中学校、公・私立幼稚園、公・私立保育園を対象に、6月下旬から放射線量の測定を行うことにしました。地表面(地上5センチメートル)と地上1メートルで測定します。測定結果はホームページで公表します。

(平成23年6月16日掲出)

放射線による健康への影響

葛飾区保健所では、下記の通り、健康相談をお受けしています。

健康相談の受付時間(平日午前8時30分から午後5時15分まで)

  • 葛飾区青戸保健センター  電話03-3602-1284
  • 葛飾区新小岩保健センター  電話03-3696-3781
  • 葛飾区小菅保健センター  電話03-3602-8403
  • 葛飾区高砂保健センター  電話03-3672-8135
  • 葛飾区金町保健センター  電話03-3607-4141
  • 葛飾区水元保健センター  電話03-3627-1911

 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境課公害対策相談係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 410番窓口
電話:03-5654-8236 ファクス:03-5698-1538
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。