令和8年はたちのつどい(開催日:令和8年1月12日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1038797  更新日 令和7年10月6日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催事・イベント

令和8年「はたちのつどい」について

はたち

葛飾区では、対象の皆様にとって一生に一度の節目となる新たな門出をお祝いするため、毎年「成人の日」に「はたちのつどい」を開催しております。

令和8年「はたちのつどい」の式典は、午前の部が「〒125地域の方」(郵便番号上3桁が125)、午後の部が「〒124地域の方」(郵便番号上3桁が124)で開催を予定しております。

プログラムの詳細につきましては、決定次第、本ホームページにてお知らせいたします。

開催日

令和8年1月12日(月曜日)

時間

第一部 10:30~11:30(開場9:50)郵便番号が125地域の方が対象
第二部 13:00~14:00(開場12:20)郵便番号が124地域の方が対象
※例年、住所地の郵便番号(124・125)により、ご案内する時間を一部(午前)と二部(午後)で振り分けており、1年ごとに入れ替えています。
当日は会場内で受付を行いますので、大変混み合うことが予想されます。開始時間に間に合うよう余裕をもってお越しください。なお、各部の式典開始10分前以降の入場は、映像中継会場へのご案内となる場合がございます。

会場
かつしかシンフォニーヒルズ(葛飾区文化会館)
対象
平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日生まれの方で、令和7年11月3日時点で葛飾区に住民登録のある方

案内はがきについて

令和7年11月中旬に「はたちのつどい」対象者(上記参照)の方へ、案内はがきを送付いたします。当日は、案内はがきが入場券となるため、紛失しないよう保管をお願いします。

なお、案内はがきを紛失した場合は、はがきを再発行いたします。案内はがきの再発行を希望する場合は、以下「葛飾区外に転出された方へのご案内」にある外部リンクからお申し込みください。

葛飾区外へ転出された方へのご案内

葛飾区外に転出された方で事前に申し込みがあった方は、葛飾区の「はたちのつどい」に参加することができます。当日は、受付で本人確認書類を確認させていただきますので、官公署発行の顔写真付証明(マイナンバーカード、運転免許証等)や、健康保険証等をお持ちください。

以下の外部リンクから事前にお申し込みください。

なお、本フォームでの事前申し込み受付は、令和7年12月22日(月曜日)午後5時までです。

12月22日午後5時以降に事前申し込みをする場合、また、本フォームで申し込みができない場合は、地域教育課青少年育成係03-5654-8482(直通)までご連絡ください。

関連リンク

民法において、成人年齢が令和4年4月1日より20歳から18歳に引き下げられましたが、令和5年以降の「はたちのつどい」については、これまでどおり20歳の方を対象といたします。
  ※詳細については、下記リンク先の「令和5年以降の成人式の対象年齢のお知らせ」をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局地域教育課青少年育成係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 406番窓口
電話:03-5654-8482 ファクス:03-5698-1537
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。