新型コロナウイルスワクチン

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1036047  更新日 令和7年9月2日

印刷 大きな文字で印刷

対象者

令和8年3月31日時点で次の(1)または(2)に該当する葛飾区民
(1)満65歳以上の方
(2)満60歳から64歳の方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害が身体障害者手帳1級相当の方

実施期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
※実施期間中に65歳(または60歳)の誕生日を迎えられる方は、誕生日の前日以降に接種してください。
 予診票に記載されている有効期間がご自身の接種できる期間になります。
 生年月日に応じて接種期間が短くなるため、事前に医療機関と接種日等をご相談ください。
※区外に転出された場合、転出後は葛飾区の予診票は使用できません。

自己負担額

免除(無料) 令和8年度以降は検討中
※定期接種以外で接種を希望される方は、接種費用全額が自己負担となります。

予防接種予診票

対象の方には、以下のとおりに予診票を発送します。

対象者

発送日(区から郵便局へ発送する日)

対象者(1)の方で昭和35年11月1日生まれまでの方 令和7年9月17日
対象者(2)の方で昭和40年11月1日生まれまでの方
対象者(1)の方で昭和35年11月2日生まれ以降の方

65歳(または60歳)の

誕生日の前月に随時発送

対象者(2)の方で昭和40年11月2日生まれ以降の方

紛失や転入などでお手元に予診票がない方はお手続きが必要です。詳しくは下記リンクをご覧ください。

接種の方法

実施医療機関に予約のうえ、接種を受けてください。

実施医療機関

23区内の実施医療機関(葛飾区外の実施医療機関については、医療機関所在保健所や区役所などにご確認ください。)

葛飾区内の一覧は、以下のページに掲載されています。

このページに関するお問い合わせ

葛飾区予防接種コールセンター 03-4446-3534
平日8:30~17:15(土・日・祝日、年末年始を除く)