後期高齢者医療保険における個人番号記入欄のある申請・届出について
マイナンバー制度利用開始に伴い、平成28年1月より、後期高齢者医療関係申請書等に個人番号(マイナンバー)欄が追加されました。原則、個人番号の記入が必要となりますが、未記入であっても従来どおりお手続きできます。
個人番号が必要な手続き
- 資格の取得・変更・喪失の手続き
- 資格確認書等の再交付申請
- 基準収入額適用申請
- 資格確認書交付申請
- マイナ保険証利用登録解除の手続き
上記手続きの際は、個人番号確認書類及び身元確認書類が必要となります。
詳しくは、下記の「後期高齢者医療保険における個人番号記入欄のある申請・届出について」に記載しておりますので、ご覧ください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
国保年金課長寿医療係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 315番窓口
電話:03-5654-8528 ファクス:03-5698-1509
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。