情報公開制度

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005819  更新日 令和7年6月20日

印刷 大きな文字で印刷

情報公開制度とは、区が持っている公文書などの情報を閲覧したり、その写しを手に入れる権利を皆さんに保障する制度です。

請求できる情報

請求できる情報は、公文書と特定歴史的公文書の2種類あります。

公文書

「公文書」とは、区が作成し、又は取得した文書・図画・写真・フィルム・電磁的記録で、それぞれの課が業務を処理する上で利用している状態のものをいいます。

請求の詳細は以下「公文書の公開請求」を参照してください。

特定歴史的公文書

「特定歴史的公文書」とは、将来にわたって区の活動又は歴史を検証する上で重要な資料となる公文書のうち、保存期間が満了し、区長が永久保存しているものをいいます。

請求の詳細は以下「特定歴史的公文書の公開請求」を参照ください。

令和6年度葛飾区情報公開制度の実施状況

 各実施機関に対する情報公開請求件数と公開・非公開などの決定状況は次の一覧表のとおりです。

一覧表について

  • 1件の請求で複数の決定があるため、請求件数と決定状況の合計は合致しません。
一覧
実施機関 請求件数 公開 一部公開 非公開 不存在 拒否 取下げ 合計 審査請求
区長

258

124

151

11

31

5

26

348

1

教育委員会

53

26

31

1

19

0

4

81

0

選挙管理委員会

4

0

4

1

0

0

0

5

0

監査委員

0

0

0

0

0

0

0

0

0

農業委員会

0

0

0

0

0

0

0

0

0

区議会

3

2

0

0

1

0

0

3

0

合計

318

152

186

13

51

5

30

437

1

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務課区政情報係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 504番窓口
電話:03-5654-8137 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:wb466