第6回かつしかシティロゲイニング
当日配布される「地図」と「かつしかウォーキングマップ」を活用しながら、制限時間内に自分の足で葛飾区内全域に設置された名所などのチェックポイントを巡り、デジタルカメラやスマートフォンで撮影しながら得点を獲得していく、新感覚のスポーツです!
イベントカテゴリ: スポーツ
このイベントは終了しました。
イベント中止について
令和5年3月18日(土曜日)に実施を予定しておりました「第6回かつしかシティロゲイニング」につきまして、天候不良が予想されるため、中止とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 開催日
-
令和5年3月18日(土曜日)
- 時間
-
午前9時00分 受付開始
※午前9時30分までに必ず受付を完了してください。
午前9時30分 競技説明・作戦タイム
午前10時00分 スタート
午後1時00分 ファミリー部門 ゴール
午後2時00分 チャレンジRUN部門 ゴール - 会場
-
水元総合スポーツセンター体育館
スタート・ゴール
- 対象
-
以下の全てを満たす方
(1)健康な方
(2)交通ルール・一般マナーを守れる方
(3)大会規約に同意して頂ける方
(※添付ファイルをご参照ください)
(4)各チームに、スマートフォンまたはデジタルカメラ及び緊急連絡用の携帯電話を最低1台ずつ用意できる方 - 事前申込
-
必要
[申込締切日 令和5年3月5日(日曜日)]
申込みは終了しました。
- 申込方法
- 電子申請
- オンライン申請
-
パソコンからの申請はこちら
スマートフォンからの申請はこちら
携帯からの申請はこちら -
交通アクセス
- 京成バス
(金62)金町駅北口~西水元3丁目(一部大場川水門)
「水元総合スポーツセンター入口」または「ふれあいの家」下車3分
※土休日のみ「水元総合スポーツセンター」経由あり
東武バスセントラル
(有27)亀有駅~西水元循環(一部葛飾車庫止)
「水元特別支援学校前」下車7分
(有36)亀有駅北口~水元総合スポーツセンター
「水元総合スポーツセンター」下車 -
定員
-
各部門100人(応募者多数の場合は抽選)
※1~5人のチームでお申込みください。
なお、チーム内には必ず年齢が18才以上の方を1名以上含めてください。
※1人でお申込みの場合は、そのまま1名のチームとして登録いたします。
(年齢が17才以下の方は1人ではお申し込みすることができません。ご了承ください。) - 参加費
- 無料
- 持ち物
-
天候に応じた防寒着や雨具、健康保険証、身分証明書、タオル(汗拭き用)、飲料
※食事の時間は特別設けませんが、必要であれば各自で軽食をご用意ください。
※以下の物品はチームに最低1個はご用意ください。
スマートフォンまたはデジタルカメラ、緊急連絡用の携帯電話、筆記用具
※以下の物品は任意でご用意ください。
時計、電卓、コンパス - 部門
-
(1)ファミリー部門
小学生以下のお子さん1人以上と18才以上の大人で構成されたチーム。
(2)チャレンジRUN部門
(1)に該当しない構成のチーム。 - 制限時間
-
(1) ファミリー部門 3時間(午前10時から午後1時まで)
(2) チャレンジRUN部門 4時間(午前10時から午後2時まで) - 使用地図
-
・A3版3枚(チェックポイント50箇所予定・第9回かつしかふれあいRUNフェスタ2023協力店舗一覧)
・かつしかウォーキングマップ
・ランニングステーションマップ - ルール
-
「かつしかシティロゲイニング」競技ルールに準ずる。(※添付ファイルをご参照ください。)
【以下ルール抜粋】
(1)当日、競技説明前に各チェックポイントが示された地図を配布します。
(2)配布された地図に示されたポイントにて、チーム内の選手が写った写真を撮影します。
ポイントと、撮影者以外のチームのメンバー全員が一緒に写った写真を得点として認めます。
(チームが1名の場合は、自身とポイントが写った写真を得点として認めます。)
(3)配布される地図上に記された各ポイントには得点が設定されています。
撮影することができたポイントの得点を加算し、ゴール地点にて総得点を集計いたします。
(4)区内の店舗にて商品を購入、または店内で飲食した場合も得点が加算されます。得点は合算して200円(税込)につき10ポイントとします。(ポイント集計時、各店舗が発行するレシートの提出が必要です。)
※RUNフェスタ協力店舗だとさらに10ポイント加点します。 ※チームの上限500ポイント
(5)チェックポイントは全て回る必要はありません。また、回る順番は自由です。
(6)移動手段は徒歩及びランニングを基本とします。但し、葛飾区を運行する電車及び路線バスのみ使用を認めます。
なお、これらの公共交通機関を使用した場合の交通費は参加者負担といたします。(自転車・バイク・タクシー等の使用は禁止します。)
(7)ゴール地点の時計を撮影し、写った時刻をフィニッシュタイムとします。
ゴール地点にて、主催者の採点担当者が撮影された写真を確認して合計点数を計算します。 - 参加にあたってのご注意
-
お申込みの際には、「競技ルール」及び「大会規約」(※添付ファイル)の内容を事前に必ずご確認いただき、同意のうえお申し込みください。
- 雨天時について
-
荒天等で、開催当日の中止判断となった場合は、生涯スポーツ課公式SNS「スポーツかつしか」で随時お知らせいたしますので、以下のリンク先からご確認ください。
- 公式SNS「スポーツかつしか」について
【重要】申込時の注意事項(必ずお読みください)
●令和4年4月より申込システムの変更のため、申込者の皆様への当選・落選のメール通知がなくなります。申込時の自動返信メールに記載のあるリンク先に各申込者様ごとの受付番号(自動返信メールに記載)を入力いただき、各自で抽選状況を確認していただく方法となります。抽選状況につきましては、各締切日の5営業日後に公開いたします。
※ドメイン指定受信を設定されている方は【@logoform.jp】を受信できるよう指定してください。
※申込が完了すると、入力いただいたメールアドレス宛てに「(no-reply@logoform.jp)」より【送信完了】メールが自動返信されます。
※申込後30分が経過しても【送信完了】メールが届かない場合や、抽選状況が確認できない場合には、ページ下部のお問い合わせ先まで必ずお問い合わせください。
申し込みはコチラから!【申込期間令和5年1月12日~3月5日】
申込みの後は以下の【当落結果の確認方法】を必ずご確認ください
※当落確認は、申込締切日の5営業日後以降に掲載します。各自で自動返信メールのリンク先をご確認ください。
確認できない場合には必ずお問い合わせください。
【重要】抽選となる場合がありますので、リンク先から当落結果をご確認ください。
●大変人気の事業となっております。当選された方のうち、当日までに参加ができなくなった場合には、必ず生涯スポーツ課事業係(03-3691-7111)まで事前に連絡いただきますようお願いいたします。
●キャンセル者による繰り上げ当選の場合、当日までに事前に代表者の方に連絡いたします。当日に連絡がなくキャンセルした方がいた場合、当日に追加の参加者の受け入れは行いません。そのため、落選された方が当日に会場にお越しいただいても参加はできませんので、ご了承ください。
【重要】参加される前にご確認ください
関連リンク
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯スポーツ課ランフェスタ係
〒124-0022 葛飾区奥戸7-17-1
電話:03-3691-7111 ファクス:03-5698-1752
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。