犬の飼い主のみなさまへ ~大きな音や光にご用心!~

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032850  更新日 令和7年7月10日

印刷 大きな文字で印刷

夏は雷や花火の音や光など、犬が驚いてしまうような出来事が多い季節です。犬が暴れたり、逃げ出さないように注意しましょう。

夏は特に注意!

夏は花火大会やお祭りなど、楽しい行事が多くあります。また、天候が崩れやすく、雷が多く発生します。

残念ながら、これらの大きな音や光で、例年、犬が驚いて逃げ出したという連絡が多く保健所に寄せられています。

犬が逃げ出さないよう、飼い方について考えてみましょう。

対策

  • 自宅に入れる
  • 迷子札をつける
  • 犬と一緒にいてあげる

雷が発生するおそれがあるときや、近くで花火大会などがあるときは、犬を外に出さないようにしてあげてください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

生活衛生課生活衛生係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1242 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。