住民税(特別区民税・都民税)の証明書の発行手続き

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001492  更新日 令和6年4月3日

印刷 大きな文字で印刷

住民税(特別区民税・都民税)には課税状況がわかる「課税(非課税)証明書」、課税状況及び納税状況がわかる「納税証明書」があります。これらの証明書が必要な場合、次のいずれかの方法で請求することができます。

区役所税務課又は区民事務所・区民サービスコーナーで請求する場合

原則として証明を受ける本人が窓口で申請してください。
代理人の場合は委任状が必要になります。ただし、葛飾区内にお住まいの同一世帯の方であれば、委任状は必要ありません。(電子予約で証明を受け取る場合は、本人以外は受け取れません。)
葛飾区では、個人情報保護のため窓口に来られた方の本人確認を行っておりますので、マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カードなどをご持参ください。なお、本人確認を行う際、利用する書類については、以下のリンクを参照してください。

受付時間

平日

午前8時30分から午後5時まで(区役所本庁舎,各区民事務所・区民サービスコーナー)

水曜日(夜間延長)

午前8時30分から午後7時30分まで(区役所本庁舎)
午前8時30分から午後7時まで(各区民事務所)
(注釈)区民サービスコーナーは午後5時まで

毎月1回日曜日

午前9時から正午まで(区役所本庁舎)

注意

夜間延長窓口および休日開庁窓口の休止については、以下のリンクを参照してください。

証明手数料

1通につき300円

「委任状の書き方・書式」については、下記をご覧ください。

郵送で請求する場合

 必要事項を便箋等に記入し、証明手数料1通につき300円(定額小為替でお願いします。定額小為替を郵便局で購入する際は、別途料金がかかります)と返信用の封筒(本人のあて先を記入し、返信用の切手を貼ったもの)と本人確認ができる書類の写し(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等のコピー)を同封して請求してください。

(注釈)郵送での請求はご本人からの請求に限ります。また、返送先もご本人の住所地になります。

「本人確認で利用できる書類」および「郵送請求の方法・証明交付申請書」については、下記をご覧ください。

(注意)
郵送で請求する場合に、本人確認ができる書類として「医療保険の被保険者証」の写しをご用意いただく場合は、被保険者証の被保険者等記号・番号及び保険者番号を黒く塗りつぶしたものをご用意くださいますようお願いいたします。なお、黒く塗りつぶしていないものを送付いただいた場合、区で黒く塗りつぶします。
(令和2年10月の健康保険法等の改正により、健康保険事業又はこれに関連する事務の遂行等の目的以外に被保険者等記号・番号及び保険者番号を提供していただくことが禁止されました。)

送付先
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所 税務課 税証明郵送担当

郵送料および定額小為替

郵送料および定額小為替の取得方法・手数料に関しては、下記リンク「日本郵便株式会社公式サイト」をご参照ください。

電話予約により請求する場合 (夜間・休日窓口)

 電話で予約をした日、又は直後の土曜日・日曜日、もしくは予約した週の休日(日曜日に引き続く休日を含む)に、夜間・休日窓口で証明書をお受取りください。

予約・受取りできる方

本人のみ(代理人による予約・受取りはできません)

予約受付の日時

月曜日から金曜日(祝・休日・年末年始を除く) 午前9時から午後4時30分まで

受取日時

  1. 電話予約日直後の土曜日又は日曜日、又は、予約した週の休日(日曜日に引き続く休日を含む)
     午前9時から午後10時まで
  2. 電話予約当日の夜間
     午後5時15分から午後10時まで

(注釈)1.2.いずれも年末・年始(12月29日から1月3日まで)を除く

受取時に必要なもの

  1. 本人確認のできるもの(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等)
    ※本人確認で利用する書類については、下記をご覧ください。
  2. 証明手数料(1通300円)

受け取り窓口

夜間・休日窓口(区役所1階)

コンビニエンスストア等での自動交付サービス

お近くのコンビニエンスストア等で証明書を発行できます

 区役所2階区民ホールやコンビニエンスストア等※1に設置している証明書発行機で証明書の発行を受ける場合の手数料は1枚につき200円となります。

 コンビニエンスストア等で証明書の発行を受ける場合には、マイナンバー(個人番号)カードまたは証明書発行利用登録がされている住民基本台帳カードが必要になります。また、証明書発行利用登録の際に発行を希望する証明書の登録で「住民税課税納税証明書」を選択していない場合は、住民税課税納税証明書は発行できません。追加で登録する場合は、区役所(税務課)またはお近くの区民事務所にて利用登録が必要です。利用登録の際には、住民基本台帳カードとともに運転免許証、パスポートなど官公庁が発行した顔写真のある身分証明書(有効期限内のもの)などの本人確認書類をお持ちください(顔写真が付いている住民基本台帳カードの場合は、パスワードがわかっていれば本人確認書類は不要です)。

※1 コンビニエンスストア等(セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)

 

ご注意ください

コンビニエンスストア等(証明書発行機)では、次のような方の証明書は発行できません。

・転出者された方

・証明書発行停止届の提出などにより証明書の発行制御がかかっている方

・収入がなく未申告の方

 

電子予約申込みにより請求する場合(夜間・休日窓口)

 証明書の交付をインターネット(24時間)で予約申込みし、平日の業務終了後(午後5時15分以降)、土曜日、日曜日及び休日に、夜間・休日窓口で証明書をお受取りください(お急ぎの方は、電話予約が便利です)。

※16時以降に到達した予約申込分は、翌日以降の開庁日の取扱いとなります。

予約・受取りできる方

本人のみ(代理人による予約・受取りはできません)

予約受付の日時

24時間受け付けし、証明書交付の審査が完了した後に、証明書の交付の可否及び交付日等をメールにてお知らせいたします。

受取日時

証明書の交付日は、区がメールを送信した日から直後の日曜日(日曜日に引き続く休日の場合はその休日を含む)まで

  1. 土曜日・日曜日・休日
     午前9時から午後10時まで
  2. 平日
     午後5時15分から午後10時まで

(注釈)1.2.いずれも年末・年始(12月29日から1月3日)を除く

受取時に必要なもの

  1. 本人確認のできるもの(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等)
  2. ※本人確認で利用する書類については、以下のリンクを参照してください
  3. 証明手数料(1通300円)

受取窓口

夜間・休日窓口(区役所1階)

電子申請により請求し郵送で受け取る場合

 証明書の交付申請をインターネット(24時間)で行い、郵送で受け取ることができます。

申請のできる方

 本人のみ(代理人による申請はできません)

 申請には、個人番号(マイナンバー)カードが必要です。

申請受付の日時

 申請は24時間いつでも行えますが、午前11時以降に到達した申請は翌開庁日の取り扱いになります。土曜日、日曜日、祝日、年末年始の閉庁日の取り扱いはできません。

手数料等

 証明の手数料は1通につき300円です。その他に郵送料が必要になります。

手数料等のお支払方法

 受付が完了したら、「お支払内容確定のご案内」メールが届きます。フリーアドレス等をお使いの場合は、迷惑メールに振り分けられる場合があるので、メールが届かない場合は、そちらもご確認ください。

 手数料等7日以内にオンライン決済をしてください。決済期間が過ぎても決済が行われない場合は、申請を取り下げたものとみなします。

 

このページに関するお問い合わせ

税務課課税第一係・課税第二係・課税第三係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 321番窓口
電話:03-5654-8550 ファクス:03-5698-1508
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:wb020