ケアリーバー(社会的養護経験者)への支援

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1038571  更新日 令和7年4月15日

印刷 大きな文字で印刷

児童養護施設や里親の元で育った社会的養護経験者(ケアリーバー)が、自立する場合にかかる費用の一部を支援します。

葛飾区社会的養護経験者自立支援事業

支援概要

  • 対象者

   葛飾区児童相談所が措置し、令和7年3月1日以降に施設等を退所した者で、進学や就職する者
   葛飾区内の児童養護施設を令和7年3月1日以降に退所した者で、進学や就職する者
   葛飾区内の里親宅を令和7年3月1日以降に退所した者で、進学や就職する者

  • 支援内容

   措置解除後に施設等を退所して、進学や就職に向けた準備に必要な経費 上限20万円

  • 申請について

   支援を受けるためには、申請書の提出が必要です。
   また、申請の際には、出身施設の施設長又は里親による推薦が必要になるなど、いくつかの条件があります。
   (推薦を受けられないやむを得ない事情がある場合は、葛飾区児童相談所長が推薦します。)
   詳細は、下記添付ファイル『令和7年度葛飾区社会的養護経験者自立支援事業のご案内』をご覧ください。

  • 申請方法

   下記担当まで郵送するか、電子申請(下記リンク)で申請ください。
   申請方法等について疑義が生じた場合は、下記担当までお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童相談課事業係
〒124-0012 葛飾区立石2-30-1
電話:03-5698-0303 ファクス:03-5698-0337
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。