子ども区議会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005697  更新日 令和6年1月10日

印刷 大きな文字で印刷

平成9年度から毎年、小・中学生を対象に行っている子ども区議会の紹介ページです。

令和5年度子ども区議会を開催しました

令和5年12月25日(月曜日)に葛飾区議会本会議場及び委員会室で令和5年度子ども区議会を開催しました。当日は区内在住の小学5年生から中学3年生までの子ども議員40名(4名欠席)が葛飾区の身近な問題について区長や関係部長に質問しました。

集合写真撮影

令和5年度子ども区議会集合写真

子ども区議会議長

子ども議長

区長開会挨拶

令和5年度子ども区議会挨拶

一般質問

本会議場において子ども議員が考えた質疑に対し区長と教育長が直接お答えしました。

令和5年度子ども区議会一般質問1

令和5年度子ども区議会一般質問2

令和5年度子ども区議会一般質問3

令和5年度子ども区議会一般質問4

令和5年度子ども区議会一般質問5

令和5年度子ども区議会一般質問6

令和5年度子ども区議会一般質問7

子ども委員会

委員会室において子ども委員の考えた提案や要望に区の部長が直接お答えしました。

令和5年度子ども区議会委員会1

令和5年度子ども区議会委員会2

子ども区議会委員会3

決議文

「一人一人の意見を尊重し、誰もが過ごしやすいまちかつしか」にするための決議

令和5年度子ども区議会決議文1

令和5年度子ども区議会決議文2

令和5年度子ども区議会決議文3

令和5年度子ども議員募集チラシ(参考)

チラシ表

チラシ裏

会議録

令和5年度子ども区議会会議録は現在作成中です。

会議録閲覧場所

・すぐやる課(区役所2階211番)
・区政情報コーナー(区役所3階304番)
・図書館
・地区センター

子ども区議会の目的

葛飾区の未来を担う子どもたちに皆が暮らす葛飾区の施策や区議会の仕組みなどを学び、議会制民主主義への理解と区政への関心を深めてもらいます。

葛飾区では子どもの視点から見た葛飾区に対する要望や意見を聴き取り、これからの区政運営の参考としています。
 

子ども区議会の流れ

子ども区議会議員になるには?

葛飾区在住の小学5年生から中学3年生の児童・生徒の皆さんに応募していただき40名程度の子ども議員を選出します。
申込方法は広報かつしかや区ホームページに掲載します。

子ども区議会議員としての活動(当日まで)

事前学習会
夏休み中に開催
・区議会本会議場見学
・立候補により議長、委員長、決議文作成委員の選出
・質問テーマ決め
・質問文の作り方学習

質問文の作成
事前学習会で決めたテーマに沿って9月中旬頃までに質問文を作成、提出

 

子ども区議会当日

子ども区議会は2学期の終業式の日に行います。
午後2時から始まる本会議に先立ち、写真撮影を行った後、いよいよ本会議の開会です。

本会議
本会議で質問する「一般質問」は7名程度です。
質問に対して、区長や教育長がお答えします。
1時間半ほどで休憩に入ります。

委員会
休憩の後は、委員会室で「委員会質問」を行います。
委員の質問に対して、各部長がお答えします。
1時間ほどで委員会は閉会し、本会議場へ戻り、「子ども区議会決議」を行います。

本会議再開
「子ども区議会決議文」を朗読し、採択された後、子ども区議会は閉会します。
 

子ども区議会議員になるにあたってのお知らせ

・区の負担で、傷害保険に加入しますが、事前学習会や子ども区議会に参加する際の往復は十分注意してください。
・参加費は無料ですが、往復にかかる交通費は自己負担となります。
・当日は子ども区議会の様子を傍聴いただけます。
 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

すぐやる課すぐやる係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8448 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。