「子どもを犯罪から守る」まちづくり講座~子どもの安全を考えるつどい(基調講演)~

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017795  更新日 令和7年5月1日

印刷 大きな文字で印刷

まちの中に潜む危険な場所を知っていますか?
ひとりひとりができることを考え、住み良いまちにしていきましょう。

イベントカテゴリ: 講座・教室 講演会

講師写真
講師:中村攻氏

~みんなで守ろう「子どもの安全」~
 子どもが安全・安心に過ごせるまちにしていくためには、公園や道路などの地域環境の改善と大人たちによる見守りが重要です。「子どもを犯罪から守る」まちづくり活動を指導している講師や、活動を支援している推進会のメンバーから、活動の意義や進め方、取組のアドバイス等についてお話しします。
 はじめての方、活動経験のある方、みなさん大歓迎です!!ぜひご参加ください!!
 

※講座参加者を対象に、2歳から就学前のお子様の保育を行います。(定員6人)

開催日

令和7年6月21日(土曜日)

時間

午後2時から午後4時まで

会場
亀有地区センター
ホール
対象
どなたでも
事前申込
必要  [申込締切日 令和7年6月16日(月曜日)]
申込方法
オンライン申請にて、6月16日(月曜日)(必着)までにお申し込みください。(多数抽選)
オンライン申請
パソコンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
スマートフォンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
ユニバーサルデザイン
託児
定員
50人(応募多数抽選)
講師
中村攻氏(千葉大学名誉教授)
受講料
無料
共催

子どもを犯罪から守るまちづくり活動推進会

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習課学び支援係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 430番窓口
電話:03-5654-8479 ファクス:03-5698-1541
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。