令和7年度 成人ぜん息教室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012362  更新日 令和7年11月21日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室

ぜん息治療と発作予防の体づくりを学びましょう。(全2日間)

開催日

令和8年1月26日(月曜日) 、2月27日(金曜日)

時間

各日とも、午後2時から3時30分
    

会場
各日とも、青戸地区センターホール(葛飾区青戸5-20-6 4階ホール)
対象
区内在住のぜん息や息切れなどで不安を抱えている方とその家族
事前申込
必要  [申込締切日 令和8年1月9日(金曜日)]
申込方法
申込書又は電話、オンライン申請で1月9日(金曜日)までに申し込みください
オンライン申請
スマートフォンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
内容
1日目 初開催!!医師による講演
   「喘息かもって言われたら。」
   
2日目 初開催!!准教授・理学療法士による講演
   「発作予防のための体づくり~日常生活の工夫について~」
   
講師

1日目 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター

          呼吸器内科 診療部長 医師 関 好孝 先生
2日目  東京医療学院大学 准教授・理学療法士 秋保 光利 先生

料金
無料
持ち物
2日目に参加される方は、動きやすい服装でご参加ください。
電子申請について

電子申請についてご不明な場合は、ページ下部の関連リンクをご覧ください。
以下の時間帯はメンテナンス作業のため、電子申請をご利用いただけません。
毎月第2水曜日及び最終水曜日午後10時30分から翌日午前8時まで
利用環境(パソコンのOSなど)によっては、電子申請をご利用いただけない場合があります。
詳しくは、関連リンクの「利用環境(パソコンのOSなど)について」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

地域保健課地域医療係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1231 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。