9月30日(木曜日)に第63回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1027336  更新日 令和3年10月26日

印刷 大きな文字で印刷

9月30日(木曜日)に第63回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、次の事項について確認しました。

  • 東京都内・葛飾区内の感染者数の状況を確認。
  • 東京都モニタリング分析(感染状況、医療提供体制)を確認。
  • 国が緊急事態宣言を9月30日(木曜日)の期限で解除することを決定したことを受け、東京都が決定した「東京都におけるリバウンド防止措置」を確認。内容は以下のとおり。

【区の対応】

  • 全般事項
    区は、緊急事態宣言の解除後、感染再拡大を防ぐため、「少人数で混雑している場所や時間を避けて行動すること」、「マスク着用」・「手指消毒」、「換気」、「路上・公園での飲酒をしないこと」など基本的な感染拡大防止策の徹底を引き続き、広報かつしか、区ホームページ、防災行政無線などあらゆる広報媒体により、区民に呼び掛ける。
    ワクチン接種については、高齢者の接種が進んでおり、引き続き64歳から12歳の接種促進を図る。国や東京都と協議を行い、ワクチン供給量の安定的な確保を図り、早期に希望する区民がワクチン接種を終えられるよう、接種機会の確保を図る。
    また、ワクチン接種の進展を見据え、段階的な行動制限緩和に向けた取り組みついても、国や都の方針等を踏まえながら対応していく。
  • 区施設について
    緊急事態宣言が解除後のリバウンド防止措置期間[10月1日(金曜日)から10月24日(日曜日)まで]の区施設の営業時間を21時までとする。酒類の提供については、東京都から「徹底点検TOKYOサポート」プロジェクトにおける「感染防止徹底点検済証」の交付を受け、かつ掲示している場合は、20時まで提供を可能とする(同一グループの同一テーブルへの入店を原則4人以内とする。)。
    ※新型コロナウイルスを理由としたキャンセルは、利用料を全額還付する。
  • 区主催イベントについて
    国や都の方針、「葛飾区感染拡大防止ガイドライン」「地域の行事・イベント・会議を実施する際の留意点」を踏まえ、感染拡大防止策を取ったうえで、10月1日(金曜日)から10月30日(土曜日)の期間、以下の上限人数の範囲内で、実施する。また、オンラインでの開催も検討する。
    【上限人数】
      施設の収容定員
      5,000人以下 5,000人超~10,000人以下 10,000人超~20,000人以下 20,000人超
    大声なし 収容定員まで可 5,000人まで可 収容定員の半分まで可 10,000人まで可
    大声あり 収容定員の半分まで可 10,000人まで可

    (大声なし)クラシック音楽、演劇等 (大声あり)ロックコンサート、スポーツイベント等
    ※1 収容定員が設定されていない場合は、十分な人との距離(1m)を確保できることが必要
    ※2 大声なし、大声ありの判断は、実態に照らして個別具体的に判断
    ※3 開催時間は、21時まで

  • 各職場での感染拡大防止対策の徹底

    • 「葛飾区感染拡大防止ガイドライン」「地域の行事・イベント・会議を実施する際の留意点」を遵守し、各職場での感染拡大防止策を引き続き徹底していく。

    • 各職場の業務の性質を考慮しながら、時差出勤や在宅勤務などの推進を引き続き図る。

  • その他
    • 保健所の機能を維持していくため、引き続き応援体制を確保していく。
    • ワクチン接種の円滑な実施のため、全庁をあげた応援体制を確保していく。
  • 新型コロナウイルスワクチン接種の状況について、以下のとおり情報共有。
    • 集団接種の受付状況(9月29日時点)、接種状況(9月28日時点)
  • 住居確保給付金の特例再支給の申請期間の延長及び職業訓練受講給付金との併給について情報共有。

    • 特例再支給の申請期間の延長について
      従来の再支給の対象者以外の方(離職や廃業から2年以内の方、もしくは、休業等により収入が減少した方)で、収入や資産等の要件を満たす場合、特例再支給の申請期間を2か月延長し、令和3年11月30日までとする。

    • 職業訓練受講給付金との併給について
      令和3年11月30日までに申請があった場合は、新型コロナウイルス感染症対応の特例として、住居確保給付金と職業訓練受講給付金との併給を可能とする。

    • 区民の方等への周知方法
      広報かつしか10月5日号に掲載するほか、ホームページ等でも周知する。

  • 緊急事態宣言解除に伴う母子保健事業の再開について情報共有。
    • 母親学級(ハローベビー教室、平日パパママ学級、休日パパママ学級)
      中止していた母親学級を11月から再開する。
    • こんにちは赤ちゃん訪問事業及び妊娠後期訪問事業
      原則、電話による相談に代えて事業を継続していたが、家庭訪問を再開する。
    • 産後ケア事業(デイケア)
      中止していたデイケアを10月から再開する。
      ※事業の再開については、区ホームページにて周知する。
  • 緊急事態宣言の解除に伴う教育・保育施設及び小中学校における感染拡大防止のための対応について情報共有。

このページに関するお問い合わせ

危機管理課計画係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8572 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。