フリー活動栄養士会レシピ

ページ番号1018088  更新日 令和4年8月10日

印刷 大きな文字で印刷

フリー活動栄養士会が健康づくりのために作成したレシピ等を紹介します。

郷土料理の紹介

日本地図のイラスト

郷土料理とは、各地域の産物を上手に活用した気候や風土に合った料理のことで、歴史や文化ともに受け継がれています。
フリー活動栄養士会では全国の郷土料理を研究し、レシピを作成し、紹介していきます。

かむかむレシピの紹介

食べ物をよく噛んで食べることは、全身の健康維持に大きな効果があるといわれています。
しっかり噛んで食べるために、やわらかいものばかりでなく、噛みごたえのある献立を紹介します。

噛みごたえのある食材を取り入れた献立の紹介の第2弾です。
1ページから8ページまでがお惣菜編、9ページから17ページまでが、おやつ・スイーツ編になっています。

カルシウムたっぷりレシピの紹介

不足しがちなカルシウムを手軽にとれるメニューを紹介します。
カルシウムを多く含む食材を上手に使った簡単献立です。

牛乳や、ヨーグルト、チーズなどを使った簡単に作れるレシピを紹介します。                  牛乳や乳製品に含まれるカルシウムは吸収が良いため、毎日の食卓に取り入れましょう。

鉄分たっぷりレシピの紹介

吸収が難しいとされる鉄分を上手にとるために、手に入りやすい食材で手軽に作れるレシピを紹介します。
日頃食べなれた献立も、一工夫することで鉄分たっぷりメニューに変身します。
ぜひ作ってみてください。

「備えあれば憂いなしメニュー」の紹介

保存食のイラスト

災害時用に備蓄した食品を賞味期限が切れないうちに上手に食べる調理例を紹介します。
日持ちする日頃食べなれた食品を賞味期限が切れないうちに食べ、新しく買い足しながら備蓄するローリングストック法がお勧めです。

カラフル野菜で心もカラダも元気に~あともう1品の野菜レシピ~

野菜のイラスト

栄養バランスを良くするために、毎食野菜を食べましょう。
1日に必要は野菜の量は350gですが、平均すると1日に70g(1皿分)の野菜が不足しています。
手軽に手に入る野菜を使った簡単野菜料理のレパートリーを増やし、毎日野菜をもう一皿増やしましょう!

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課栄養推進担当係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1268 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。