区長へのメール
区民の皆様から区政に対するご意見やご要望をお受けしています。
お寄せいただいたご意見等は、担当する部課が対応し、今後の区政運営の参考とさせていただきます。
区長へのメールを送信する前に必ずお読みください
区からの回答
- 回答が必要な場合は、必ずメールアドレスをご記入ください。回答は原則として電子メールにて送信させていただきます。
- 文書・電子メールによる回答は、受理後通常10日間程度(祝日、年末年始を除く。)の期間を頂いております。なお、内容によっては、回答までに日数を要する場合がありますのでご了承ください。
- お急ぎのご質問については、担当部署へお電話等にて直接お問い合わせください。
連絡先のご記入について
- 内容等について、具体的にお尋ねする場合もありますので、お名前、ご住所、電話番号の入力をお願いいたします。
- メールアドレスの入力間違いなどで区からの回答が届かない場合があります。メールアドレスはお間違えのないようご注意ください。
メールのフィルタリングについて
- ご利用のメールアドレスによっては、フィルタリング(迷惑メールなどのふるい分け機能)により、区からの回答が迷惑メールに分類されてしまい、回答が消失してしまうことがあるようです。ご利用のメールアドレスのフィルタリング設定をご確認ください。
記入内容の保存方法
- 記入していただいた内容は送信されますとお手元に残りません。必要な場合は送信する前に印刷、またはパソコンに保存してください。
個人情報の管理
- 個人情報については、適正に管理を行い、他の目的に利用することはありません。
- お寄せいただいたご意見等は、個人が特定できないように編集したうえで、要旨をご紹介させていただく場合があります。
誹謗・中傷・営業・広告・各種調査について
- 誹謗中傷、営業や広告、各種調査には回答いたしませんのでご了承ください。
令和3年度中に寄せられたご意見・回答要旨
◆赤ちゃんブランコ(足の出る幼児用ブランコ)について
◆プラスチックごみ問題への取組について
◆葛飾区の工芸品や美術品について
◆トゲのある外来植物について
◆京成お花茶屋駅のエレベーター設置について
◆新型コロナウイルス対応病床の確保について
◆小・中学校の登校選択制について
◆スケートボードパークの新設について
◆飼い犬の鑑札票と注射済票について
◆京成青砥駅周辺の喫煙禁止区域について
◆水元総合スポーツセンター温水プールの更衣室について
◆葛飾区でのサッカースタジアム建設について
◆公園への犬の連れ込みについて
◆学童保育クラブの保育時間延長について
◆防災士資格取得助成金について
◆バスケットゴールの設置について
◆新小岩駅北口の指定喫煙場所について
※内容から個人が特定されるものは除いています。
令和4年度上半期中に寄せられたご意見・回答要旨
◆公立学童保育クラブの保育時間について
◆銭湯について
◆曳舟川親水公園の池の汚れについて
◆子どもつり大会について
◆亀有駅南口指定喫煙所について
◆金町駅の改札口増設について
◆青砥駅前の開発について
◆「誰でもピアノ」の設置について
◆コンビニエンストアでの戸籍謄本等の発行について
◆防災行政無線での区長のメッセージについて
◆私立認可保育所に対する扶助費の算定相違について
◆胃がん検診(胃内視鏡検査)について
◆京成高砂駅の高架化について
◆葛飾区総合庁舎の移転について
※内容から個人が特定されるものは除いています。
令和4年度下半期中に寄せられたご意見・回答要旨
◆児童手当の振込先口座について
◆羽田空港発着機による航空機による騒音について
◆指定校変更届のランク設定について
◆屋内温水プールを活用した水泳指導について
◆新小岩駅周辺の歩きたばこについて
◆金町駅周辺の一時駐輪場について
◆地域の活性化を目的としたイベントの効果について
◆子育て相談のオンライン化と新庁舎のキッズスペースについて
◆帯状疱疹ワクチンの助成について
◆新小岩駅北口イルミネーションについて
◆私立小学校に通う子どもの給食費について
◆子ども向け室内施設の整備について
◆スタジアム建設について
◆学童保育クラブの充実とわくチャレの拡大について
◆区外在住者のはたちのつどい参加について
※内容から個人が特定されるものは除いています。
区長へのメール【送信フォーム】
”区長へのメール”はこちらから送信してください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
すぐやる課すぐやる係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8448 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
便利帳コード:wb463