vol.13 「かつしか健康住宅」でもっとエコに(令和7年11月25日号)


「かつしか健康住宅」でもっとエコに
冬が深まり気温が低くなると、家庭で暖房を使用する機会が増えてくるのではないでしょうか。暖房の使用が増えると、たくさんのエネルギーが消費されるだけではなく、CO2の排出量が増えて環境への負荷が心配されます。
区では、個人・集合住宅向けにかつしかエコ助成金として、太陽光発電システムの導入や断熱改修など費用の一部を助成しています。
また、地域の工務店や設計事務所などで構成される「かつエネ(かつしか省エネ再エネ健康住宅普及促進連絡会)」と協力して、断熱効率を上げ、住宅の冷暖房のエネルギー消費を抑えるための住宅づくりに関する相談会などを行っています。
住宅の断熱効率を上げることで、冷暖房を使用する電力を減らせるだけでなく、一年中快適な生活空間を作ることができ、健康的な生活を送ることができます。
住宅の断熱効率を上げることは、ゴール7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」やゴール13「気候変動に具体的な対策を」につながります。
一人一人ができること
暖房を使用する際に、扇風機などを一緒に使用して空気を循環させることで部屋全体を効率よく温めたり、設定温度を1度下げたりすることでも省エネ効果があります。また、窓を断熱改修することで、さらに断熱効率を上げることができます。
まずは身の回りのできることから始めてみませんか。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
政策企画課企画担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所6階 608番窓口
電話:03-5654-8143 ファクス:03-5698-1501
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
