参議院議員選挙
-
令和7年7月20日執行 参議院議員選挙について
7月20日(日曜日)は参議院議員選挙の投票日です。投票時間は午前7時から午後8時までです。
一票を大切にして、投票に行きましょう。 -
参議院議員選挙の投票状況
参議院議員選挙の投票状況を随時お知らせいたします。 -
参議院議員選挙の開票状況
参議院議員選挙の開票状況を随時お知らせいたします。 -
参議院(比例代表選出)議員選挙【葛飾区開票区】開票結果
参議院(比例代表選出)議員選挙【葛飾区開票区】の開票結果をお知らせいたします(最終確定時のみ)。 -
候補者を選ぶために
候補者を選ぶために、立候補者一覧を掲載します。また、選挙公報を7月18日(金曜日)までに全戸へ配布します。なお、区内に438カ所のポスター掲示場を設置します。 -
投票日当日に投票所へ行けない方(期日前投票・不在者投票)
投票日に仕事や旅行などで投票所へ行けない方は、投票日の前日まで「期日前投票」をすることができます。
また、出張などで区外に滞在中の方は、滞在地で「不在者投票」をすることができます。 -
代理投票・点字投票
字が書けない方や身体に障害がある方には、係員が投票の秘密を侵すことなくお手伝いします。
また、点字での投票もできます。投票所の係員にお申し出いただくか、選挙のお知らせに同封の投票支援カードをお出しください。 -
郵便等投票
身体の障害などにより外出が困難な方で一定の条件を満たした方は、自宅で投票することができます。 -
住所を変更された方
転入届出日や住所の異動状況により投票できる方、投票できない方、投票場所などが変わります。 -
開票を参観できます
葛飾区の選挙人名簿に登録されている方は、開票を参観することができます。
なお、会場の都合で参観の人数を制限することがあります。また参観の際は会場のルールをお守りください。 - 投開票速報