明るい選挙推進委員を募集します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005824  更新日 令和7年10月20日

印刷 大きな文字で印刷

選挙啓発キャラクター めいすいくん

 政治と選挙に深い関心と高い意識をもち、投票に参加し、選挙違反のない選挙を実現することを目的に活動する明るい選挙推進委員を募集します。
 中学・高校での模擬選挙をはじめとした様々な若年層選挙啓発活動を一層推進するため、幅広い年齢層から募集します。
 活発に活動していただける方のご応募をお待ちしております。

対象

葛飾区の選挙人名簿に登録されている方で、選挙啓発活動に興味がある方(特定の政党や候補者などを支持したり、応援する活動を行っている方は除きます)。

 

活動内容

明るい選挙を推進するために、下記の啓発活動などを行います。

・政治や選挙への関心を深めるための話しあい活動

・駅前などでの投票参加キャンペーンの実施

・中学校、高校で行われる模擬選挙への協力

・期日前投票所の投票管理者または投票立会人従事

・研修などへの参加

・区内イベントでの啓発活動

その他の活動内容などについては、下記添付ファイル「明るい選挙推進委員活動内容一覧」をご覧ください。

任期

令和8年4月1日から令和10年3月31日まで(2年間)

募集人数

若干名

応募方法及び選考方法

 明るい選挙推進委員の活動を積極的に行う意欲があり、以下の要件を満たすことを確認したうえ、応募申請書及び作文を作成し、令和8年1月30日(金曜日)までに選挙管理委員会事務局へご提出ください。書類選考の結果、合格者の方には2月中旬頃にご連絡いたします。

 なお、明るい選挙推進運動については、添付ファイル「明るい選挙推進運動とは」をご覧ください。

 

1 明るい選挙推進運動の趣旨を理解し、地域での啓発活動に積極的に取り組めること

2 健康、年齢その他心身の状況を考慮し、十分活動できること

3 特定の政党等の主張を普及、あるいは特定の公職の候補者等の後援活動を行わないこと

4 若年層の投票参加の促進に、理解と関心があること

5 選挙の際、投票日だけでなく、期日前投票所の投票管理者・立会人を従事できること

6 葛飾区に住民票を有する人

 

 

宛先・連絡先

郵便番号124-8555
葛飾区立石5-13-1
選挙管理委員会事務局
電話5654-8493~8
 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局選挙担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 434番窓口
電話:03-5654-8495 ファクス:03-5698-1549
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。