東京都立葛飾盲学校公開講座「視覚障害児・者の理解と支援について」
ZOOMを使用してのオンライン開催となります。
視覚障害についての基本的な知識や、視覚障害児・者の方への必要な配慮、接し方などについて学びます。
イベントカテゴリ: 講座・教室
東京都立葛飾盲学校公開講座「視覚障害児・者の理解と支援について」
情報の約8割は視覚から得ているといわれています。では、目の見えない方や見えにくい方はどのような生活をしているのでしょうか?
視覚障害について理解し、視覚障害がある方が困るのはどんなときなのか、どうサポートすればよいのかをオンラインで学びます。
ぜひお気軽に御参加ください。
内容
- 視覚障害についての基本的な知識
- 視覚障害児・者の生活を知る(当事者から話を交えて)
- 見えない、見えにくい人への接し方
- 開催日
-
令和4年7月29日(金曜日)
- 時間
-
午前10時から午後4時まで
- 対象
-
中高生、大人
都内在住・在勤・在学の中学生以上の方 - 事前申込
-
必要
[申込締切日 令和4年6月30日(木曜日)]
申込みは終了しました。
- 申込方法
- 添付ファイル「受講申込書」にご記入の上、ファクスでお送りいただくか、オンライン申請にてお申し込みください。(申込み多数抽選)
- オンライン申請
-
パソコンからの申請はこちら
スマートフォンからの申請はこちら - 申し込み先
-
〒124-0006
葛飾区堀切7-31-5
東京都立葛飾盲学校公開講座担当
ファクス:03-3602-9096
〔問い合わせ〕電話:03-3602-0610 - 区民大学
- 区民大学単位認定講座
- 定員
- 20人
- 参加費
- 無料
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局生涯学習課区民大学係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 430番窓口
電話:03-5654-8475 ファクス:03-5698-1541
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。