葛飾区は東京都の Clear Sky 事業に賛同します
東京都 Clear Sky サポーターについて
東京の空をもっときれいにしていくために、PM2.5や光化学オキシダントの原因物質である窒素酸化物(NOx)や揮発性有機化合物(VOC)の削減に向けた取組が非常に重要です。
東京都では、PM2.5や光化学オキシダントの低減に向けた取組を行っている団体を「Clear Skyサポーター」として登録しています。
葛飾区は、Clear SkyサポーターとしてNOxや VOCの削減に積極的に取り組んでいきます。
VOC対策について
VOCは、光化学スモッグの発生や浮遊粒子状物質(SPM)、微小粒子状物質(PM2.5)の生成の原因となることから、各種のVOC排出削減に向けた取り組みを実施しています。
*VOC:揮発性有機化合物(Volatile Organic Compounds)の略で、トルエン、トリクレン、ジクロロメタン等の揮発しやすい有機化合物の総称です。
東京都ではVOCを取り扱う工場等に対して、VOC排出削減にむけた自主的な取組を支援するため、「VOC対策アドバイザー」派遣制度や「各種VOC対策セミナー」を行っておりますので、是非ご活用ください。
NOx対策について
葛飾区では、地球温暖化対策とNOx排出削減のため、公用車の低公害車・低燃費車の導入や、区民が低公害車・低燃費車への買い替えを推進するための助成金事業などを行っています。
また、区内の事業者が東京都が指定する都低NOx・低CO2小規模燃焼機器に買い替えを行う際にも助成金を支給いたします。
このページに関するお問い合わせ
環境課公害対策相談係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 410番窓口
電話:03-5654-8236 ファクス:03-5698-1538
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。