生徒が中心に取り組んでいる事例

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019947  更新日 平成31年2月15日

印刷 大きな文字で印刷

生徒が中心に取り組んでいる事例(青戸中学校)

青戸中学校ホームメイキング部

青戸中ホームメイキング部は、週に4日活動しています。11月20日、この日は味噌作りをしました。豆味噌・麦味噌・玄米味噌を20キログラム。出来上がった味噌は寝かせて熟成させ翌年の6月~7月に食べられます。

 

 

ゆでた大豆を袋に入れてつぶします。塩、麹を加えて混ぜて更につぶします。

m

e


みそ玉を作ります!(ここがみそ) つぶして、まるめて、寝かせてます♪

つぶし

g


容器に投げ入れ、空気が入らないように詰めます。みんなでやるとみるみるうちに出来上がります♪♪

u

この工程を3回繰り返しました。麹は麦こうじ・豆こうじ・米こうじの3種類。3種類のみそを作りました。

「正直少し疲れる…」「握力なくなる。けど、楽しい」と和気藹々、笑顔の部員たち。年が明け、春過ぎる頃まで熟成させた味噌を味わうことを楽しみにしています(#^.^#)

mi

職員室前の廊下、給食の見本台の隣に置いてある今年の味噌です。味噌が出来上がる前は、キノコ栽培していました。


ホームメイキング部のこれまでの活動で思い出されるのは何か、部員に聞いてみました。

「普段作ったことのない大福!いちご大福を作ったこと」

「ハロウィンパーティーで作ったチョコクロワッサンとかぼちゃのドーナッツ」

「いろんな具材をみんなでデコレーションしたピザ」「メロンパン!」

「ミートパイは普段あまり食べないからよかった」「マフィン!簡単だった。これなら家でも出来る!!」

「不器用だけど、みんなが助けてくれる。全部楽しい」

「2年生の時、一人一台ケーキを作ったこと。3年間楽しかった」

「離任式で山のようなクッキーをたくさん作って、先生方にも喜ばれたこと」

「夏休みに、お昼ご飯をつくろう!と先輩後輩と一緒にそうめんでお昼ご飯をつくる経験ができたこと」など、

部員皆それぞれ、たくさんの食体験をしています。

 

 

部員と藤井栄養教諭、みんな笑顔で「はい!チーズ!!」

青戸中全員写真

部員は1年生から3年生まで、皆仲が良く、笑顔と笑い声の絶えない家庭科室でした

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局学務課給食保健係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 428番窓口
電話:03-5654-8461 ファクス:03-3691-1329
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。