補聴器購入費助成
葛飾区では、聴力の低下のために会話をすることが困難な高齢者の方に補聴器の購入費を助成しています。
加齢による難聴で意思疎通がしづらくなると、認知症のリスクが高まると言われており、聞こえにくくなっていることに気づいていないこともあります。「聞こえ」を改善するために、補聴器の使用を検討している方は、購入費助成制度をご利用ください。
対象となる方
補聴器の購入費助成を受けられる方は、次の要件の全てにあてはまる方です。
- 葛飾区民の方
- 満65歳以上の方
- 住民税非課税世帯の方
- 医師が補聴器を必要と認めた方
(注釈1)障害者総合支援法に基づく補聴器の支給対象者の方は対象外です。
(注釈2)住民税非課税世帯とは、住民登録上、同じ世帯の方全員の住民税が課税されていない世帯です。
(注釈3)住民税の課税状況については、申請した時点の年度分を参照します。ただし、4月~6月の申請については、前年度分を参照します。
(注釈4)該当年度(注釈2参照)の1月1日の住所地が葛飾区でない場合、区で住民税の情報が確認できないため、当該自治体が発行した住民税の課税状況を確認出来る証明書を提出いただきます。申請する際は事前にお問い合わせください。
手続き
補聴器購入費用助成申請書に必要事項をご記入いただき、申請してください。
なお、代理人(委任状が必要になります)や郵送による申請も受け付けています。
郵送の場合、高齢者支援課在宅サービス係にお電話をいただければ必要な書類をお送りいたします。
助成内容
補聴器の購入費用として、35,000円を限度に申請された方の口座に振り込みます。
なお、補聴器購入費助成は、1回限りとなりますのでご了承ください。
特記事項
補聴器購入費用助成の申請には、次のことに留意してください。
- 医師の証明が必要です。
補聴器購入費用助成申請書の中にある「医師の意見欄」に、医師の署名、押印を受けてください。 - 領収書を添付してください。
補聴器を購入した際の領収書(原本またはコピー)を添付してください。 - 補聴器購入費用助成の手続きは、補聴器を購入してから1年以内におこなってください。
補聴器の購入後1年以上を経過している場合は、申請をお受けできません。 - 助成対象となる「補聴器」は、管理医療機器として認定された製品に限ります。
- 住民税非課税世帯とは、住民登録上、同じ世帯の方全員の住民税が課税されていない世帯です。
よくいただくお問い合わせリンク
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢者支援課在宅サービス係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 201番窓口
電話:03-5654-8299 ファクス:03-5698-1531
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
便利帳コード:wb164