調査
-
葛飾区前期実施計画作成に係る転入者アンケート及び転出者アンケート調査の結果
令和2年度に実施した「葛飾区前期実施計画作成に係る転入者アンケート及び転出者アンケート調査」の調査結果がまとまりました。 -
令和2年国勢調査にご協力お願いします!
国勢調査は5年に1度行われ、人口や世帯数等を調査する、最も基本的な調査です。
1920年(大正9年)の第1回調査から始まり、2020年(令和2年)で100年の節目を迎えます。
国勢調査においては、住民票の届け出とは関係なく、普段寝泊まりしている場所での調査となります。
調査結果は、政策立案や災害対策などを実施する行政機関の基礎資料としてだけではなく、民間企業や研究機関でも活用され、わたしたちの生活に役立てられています。
統計法により、国内に住む全ての方に回答義務が定められていますので、調査の重要性をご理解の上、インターネットや郵送による回答にご協力お願いします。 -
「学習意識調査」実施結果について
「学習意識調査」の実施結果についての資料を公開しています。 -
平成30年度第16回葛飾区世論調査 報告書
平成30年度に行った第16回葛飾区世論調査の報告書を公開しています。今回及び過去の世論調査報告書は、区政情報コーナー(区役所3階304番窓口)または葛飾区立図書館でご覧いただけます。 - 葛飾区区民モニターアンケート調査 報告書
-
平成29年度「葛飾区観光経済実態調査」調査結果について
平成29年度に実施した「葛飾区観光経済実態調査」の調査結果がまとまりましたので、以下のとおり報告します。 -
葛飾区政策・施策マーケティング調査にご協力ください
葛飾区政策・施策マーケティング調査を以下のとおり実施いたします。
区の政策・施策が区民生活にどれだけの成果をもたらしたのかを把握・分析し、今後の区政運営に役立てるため、毎年実施している調査です。
お答えいただいた内容は、すべて統計的に処理しますので、個々のご回答や個人情報にかかわる内容を公表することは一切ありません。また、調査結果を他の目的に使用することもありません。 -
令和2年度葛飾区政策・施策マーケティング調査結果
令和2年度に実施した「葛飾区政策・施策マーケティング調査」の調査結果がまとまりました。 -
文化振興・国際交流に関する区民意識調査結果
平成23年度に実施した「文化振興・国際交流に関する区民意識調査」の調査結果がまとまりました。 -
「確かな学力の定着度調査」 実施結果について
「確かな学力の定着度調査」の実施結果についての資料を公開しています。 -
葛飾区のごみ量・資源量の実績
ごみ量と資源量の年度別一覧です。 -
自然環境レポーター通信「水辺のふるさと かつしか」の生物調査集計報告
自然環境レポーター通信「水辺のふるさと かつしか」の生物調査資料を集計・分析
しました。