(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会を設置しました
区では、人権をめぐる社会情勢の変化を踏まえ、互いに人権を尊重し合い、差別や偏見なく自分らしく生きることができる社会の実現を目指しており、現在、(仮称)葛飾区人権基本条例の制定を検討しております。条例の制定にあたり、人権課題に精通した学識経験等を有する有識者からの専門的な見地による助言を受けるため、「(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会」を開催しました。
第1回(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会を開催しました
令和6年10月21日(月曜日)午前10時から「第1回(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会」を開催しました。

-
広報かつしか 令和6年11月25日号 人権記事(10面) (PDF 10.8MB)
-
(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会 委員名簿 (PDF 333.6KB)
-
第1回(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会 次第 (PDF 138.2KB)
-
資料1 葛飾区の概要について (PDF 850.2KB)
-
資料2 (仮称)葛飾区人権基本条例の制定について (PDF 7.5KB)
-
資料3 (仮称)葛飾区人権基本条例に係る補足資料(制定時の周知イメージ) (PDF 210.0KB)
-
資料4 人権課題別の「指針」「区の現状・取組」「条文案」について (PDF 1.3MB)
-
資料5 (仮称)葛飾区人権基本条例の条文(案)について (PDF 19.1KB)
第2回(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会を開催しました
令和7年4月18日(金曜日)午前10時から「第2回(仮称)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会」を開催しました。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
人権推進課人権施策推進係
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1
電話:03-5654-8148 ファクス:03-5698-2315
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。