区の概要

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005529  更新日 令和7年4月28日

印刷 大きな文字で印刷

日本橋の全国里程元標から区の中心地点(京成青砥駅)まで、およそ10.1キロメートル、東は江戸川を境に千葉県松戸市に、西は足立区・墨田区、南は江戸川区、北は大場川を境として埼玉県八潮市・三郷市にそれぞれ接しています。

地名の由来と「葛飾」の始まり

リンク先をご覧ください。

面積

34.80 平方キロメートル

位置

東経139度50分から55分
北緯35度41分から48分

葛飾区役所

東経139度51分1秒
北緯35度44分24秒

人口・世帯数

人口・世帯数(令和7年4月1日現在)
世帯数 254,618世帯
人口 470,812人
234,482人

236,330人

人口密度 13,529.1(人/平方キロメートル)

詳しい町名別世帯と人口は下記をご覧ください。

葛飾区の職員数 (令和7年4月1日現在)
総数 3,229人

1,517人

1,712人
葛飾区の部・課・係長数(令和7年4月1日現在)
部長級数 24人(内、女性は2人)
課長級数 91人(内、女性は19人)
係長(主査)数 537人(内、女性は202人)

葛飾区予算

令和7年度当初予算 総額 3,666億5,570万円
会計 令和7年度 令和6年度 増減
一般会計 2,573億6,000万円 2,398億5,000万円 175億1,000万円
国民健康保険事業特別会計 488億5,000万円 491億5,000万円 △3億円
後期高齢者医療事業特別会計 121億7,400万円

125億1,300万円

△3億3,900万円
介護保険事業特別会計 472億7,100万円 452億500万円 20億6,600万円
用地特別会計 2億9,370万円 4億8900万円 △1億9,530万円
駐車場事業特別会計 7億700万円 6億7,400万円 △3,300万円

3,666億5,570万円

3,478億8,100万円

187億7,470万円