地域から見る
水元

戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


木村博幸様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


市原みずよ様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

金町

(御真影奉安所と校長先生)(金町)
(昭和5年)
宇野貞司様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(朝礼の様子)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(尋常科男組卒業生)(金町)
(昭和5)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(尋常科女組卒業生)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(高等科女組卒業生)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(図工・理科の授業)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(唱歌・作法の授業)(金町)
(昭和5年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(六女組)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(優勝記念・運動会)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(伊勢参宮・八幡遠足)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(授業風景)(金町)
(昭和9年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(伊勢・日光修学旅行)(金町)
(昭和11年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


木村博幸様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

柴又

戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和19年)
斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和27年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33~34年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和50年代)
戻る時は右上の×をクリックしてください

新宿

鈴木源七様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和6年)
江東登貴子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和15年)
江東登貴子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和15年)
江東登貴子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

高砂

関根一朗様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和23年)
青山弓理子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和23年)
青山弓理子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和23年)
青山弓理子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


後方に見える線路は新金貨物線
(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

細田・鎌倉

田辺明信様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


金児孝二様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

亀有

古谷昌弘様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和15年~25年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和15年~25年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


家屋解体写真①(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


家屋解体写真②(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


家屋解体写真③(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


家屋新築工事写真①(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


家屋新築工事写真②(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


家屋新築工事写真③(昭和33年頃)
戻る時は右上の×をクリックしてください


山口敏郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

青戸

山崎章吾様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和34年前後)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和34年前後)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(青戸)
京成電鉄が走っているのが見える。
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(青戸)
青戸公団が見える。
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(青戸)
(昭和30年代)
保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


吉川延太郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


小川政秋様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

小菅・堀切

大橋新也様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


磯貝尚子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


磯貝尚子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33年)
大関恒雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33年)
大関恒雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33年)
大関恒雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


杉浦新太郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


杉浦新太郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和45年~55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和45年~55年)
吉田傳男様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


張ヶ谷秀雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

お花茶屋・白鳥・宝町

戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

立石

(昭和2年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


たすきをしている防火責任者が見える。
(昭和2年)
宇野貞司様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和12年)
青栁薫様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和17年)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和27年前後)
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


坂田岩郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


坂田岩郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


坂田岩郎様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


保坂一壽様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


雨が降った後に道がぬかるんでいる様子がわかる。
(昭和33年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和33年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


田園が広がる中珍しく、鉄筋高層建物だった。
(昭和34年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和35年)
大橋美智子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


葛飾区役所庁舎建設とともに産院前の道路も舗装された
※舗装前の道路の様子は「葛飾赤十字産院前の道路①、②」を参照
(昭和38年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和39年)
須磨裕子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戸堀冨美雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戸堀冨美雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


菊田力雄様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和43年)
葛飾赤十字産院様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和30年~40年代)
奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和30~40年代)
奥田旭様提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

四つ木

四ツ木館(映画館)前を葛飾郵便局方面へ行くタクシー(昭和12年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


四ツ木駅ガード下から撮影(昭和10年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


四ツ木駅より渋江小学校への道筋(昭和29年)
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和20年代)
弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


弓削悦子様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


斉藤永江様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください

奥戸

安井勝利様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


座間銀蔵様 撮影 座間兼吉様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


岡本正義様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


岡本正義様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


南奥戸小学校にて(昭和33年)
鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


小川政秋様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


鈴木久代様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和30~40年代)
奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


(昭和30~40年代)
奥田旭様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください

新小岩

戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


田中淑夫様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください


田中淑夫様 提供
戻る時は右上の×をクリックしてください


戻る時は右上の×をクリックしてください
