健康診査について よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008238  更新日 平成27年12月16日

印刷 大きな文字で印刷

質問特定健康診査・特定保健指導とはどういうものか知りたいのですが。

回答

特定健康診査

生活習慣病の発症の可能性を判定するため、腹囲、血圧、血糖、脂質など内臓脂肪型肥満に着目した健康診査を行います。健康診査結果によりメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に該当する方や予備群に当たる方には、特定保健指導をご案内します。

特定保健指導

特定健康診査の結果に基づき、このままだと糖尿病などの生活習慣病を発症するおそれがある方には、専門家による生活習慣改善に向けた保健指導を行います。
保健指導は、生活習慣の改善の必要性に応じて「動機づけ支援」と「積極的支援」に種類が分かれます。
糖尿病、高血圧症、脂質異常症の治療に係る薬剤を服用している方は、すでに医師の指導を受けているため、保健指導の対象になりません。

FAQ-ID:3973

このページに関するお問い合わせ

国保年金課保健事業係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 315番窓口
電話:03-5654-8173 ファクス:03-5698-1509
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

かつしか しんせつ 電話案内 はなしょうぶコール
皆さまからよくいただくお問い合わせにお答えしています。 ご質問などがございましたら、お電話ください。
ご利用時間は午前8時から午後8時まで、年中無休です。
電話:03-6758-2222 ファクス:03-6758-2223