堀切児童館令和7年8月の行事予定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1039278  更新日 令和7年5月25日

印刷 大きな文字で印刷

【開館時間】
(1)午前10時から正午まで (2)午後1時から午後6時まで

【乳幼児】
対象  乳幼児とその保護者
(1)午前10時から正午まで (2)午後1時から午後6時まで 

※正午から午後1時まではランチタイムです。
※7月18日(金曜日)から9月1日(月曜日)までの平日(近隣の小学校の夏休みとその前後)に遊べるのは
 「赤ちゃんのお部屋」のみです。
※土曜日の午前中は、ホールも使えます。

【小学生以上】
対象  小学生から18歳未満の方  
学校のある日 下校後から午後6時まで
学校のない日 (1)午前10時から正午まで (2)午後1時から午後6時まで

【ランチタイム】
(1) 正午から午後1時まで
(2) ランチタイムに利用できるお部屋は、図書室のみです。
(3) 混雑している場合は、ご利用をお断りする場合があります。
 
 なお、今後の感染症の状況や地震や天候により、事業が中止または延期になる可能性がありますので、ご了承願います。
 休館日は、毎週日曜日と、11日(月曜日)の祝日(山の日)です。

※ベイブレードは、小学生以上、1人1日1回5分遊べます。
 使えるのは児童館にあるものだけです。(ご家庭から持ってきたものは使えません。)
 ベイブレードで遊べない日や時間もあります。

 

のびのび広場

乳幼児と保護者

じどうかん
堀切児童館の写真
実施日・曜日
月曜日から土曜日(祝日を除く)
時間
午前10時から正午
午後1時から午後6時
内容
のびのび広場は、安心して遊べ、保護者同士の友達作りや交流ができる場です。
育児の相談・情報も得る事ができるので、お気軽に来て下さいね。
対象
乳幼児と保護者
事前申込
不要

のびのび広場

赤ちゃんのお部屋(乳幼児専用室)

赤ちゃんのお部屋
おもちゃがたくさんあります
実施日・曜日
月曜日から土曜日(祝日を除く)
時間
午前10時から正午、午後1時から午後6時
内容
乳児から就学前のお子さん専用のお部屋です。
おままごとや、ミニカー、絵本など、たくさんのおもちゃで自由に遊ぶことができます。
授乳スペース、おむつ交換スペースもあります。
調乳用のお湯(水道水を沸騰させています)を用意してあるので、必要な方は職員に声をかけて下さい。
対象
乳幼児と保護者
事前申込
不要

あそびの広場

小学生以上

kousaku
色々な工作が作れます。
実施日・曜日
月曜日から土曜日(祝日を除く)
時間
月曜日から金曜日…下校後から午後6時
学校がお休みの日…午前10時から正午、午後1時から午後6時
内容
あそびの広場は、いつでも誰でものびのび遊べる場所、意欲や興味を持って色々な遊びや活動に参加できたり、遊びを通して、様々な友達を作ることができる場です。

工作室では空き箱など、さまざまな材料を使って工作ができます。図書室では好きな本をのんびり読むことができます。ホールではボードゲームなどができます。(ボール遊びはお休みです)
対象
小学生以上
事前申込
不要

このページに関するお問い合わせ

子育て政策課堀切児童館
〒124-0006 葛飾区堀切1-9-18
電話:03-5698-1706 ファクス:03-5698-1764
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。