西亀有児童館令和7年4月の行事予定
暖かく気持ちの良いぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました。
4月は入園、入学、進級と慌ただしいスタートではありますが、児童館でのびのびと遊んで、リフレッシュしませんか。皆さんのご来館をお待ちしています。
西亀有児童館

ランチタイムについて
- 実施日・曜日
- 月曜日から土曜日まで
※3月24日(月曜日)から4月8日(火曜日)は小学校が春休み期間のため、朝から学童保育クラブの児童が利用します。事故防止の観点から、乳幼児親子のご利用はお休みとさせて頂きます。 なお、期間中の土曜日のランチタイムはご利用できます。 - 時間
- 正午から午後1時まで
- 内容
- 〇正午から午後1時まではランチのみの利用となります。(おもちゃでは遊べません)
〇食事の前後は手洗いをお願いします。
〇ゴミはすべてお持ち帰りください。
〇大きな行事等、ランチタイムが中止となる場合がありますので児童館までお問い合わせください。 - 対象
- 月曜日から金曜日 乳幼児と保護者
土曜日 乳幼児と保護者、小学生及び中高校生
乳幼児親子のご利用について
利用時間 月曜日から土曜日まで 午前10時から午後6時まで(正午から午後1時まではランチのみ)
午後は、乳幼児専用室がありませんので、小学生以上と同じ部屋で遊びます。(おもちゃは別です。)小学生向けのおもちゃ(細かい部品)が出ていますのでご了承ください。
※3月24日(月曜日)から4月8日(火曜日)は、小学校が春休み期間のため、朝から学童保育クラブの児童が利用します。事故防止の観点から、乳幼児親子のご利用はお休みとさせて頂きます。なお、期間中の土曜日はホールで遊べます。
※今後の感染症の状況や地震、天候により事業が中止または変更になる場合がありますので、ご了承願います。
4月の行事予定

年齢別活動について
同年齢のお子さんを育てている保護者の交流や仲間作り、情報交換の場として年齢別活動に参加しませんか。
いちごタイム、りんごタイム、メロンタイムは5月から始まります。
さくらんぼタイムは9月から始まります。
【さくらんぼタイム】
今年度生まれのお子さん 令和7年(2025年)4月2日以降生まれ
【いちごタイム】
今年度1歳になるお子さん 令和6年(2024年)4月2日から令和7年(2025年)4月1日生まれ
【りんごタイム】
今年度2歳になるお子さん 令和5年(2023年)4月2日から令和6年(2024年)4月1日生まれ
【メロンタイム】
今年度3歳以上になるお子さん 令和5年(2023年)4月1日以前生まれ
※月により曜日が異なります。毎月のホームページやお知らせでご確認ください。
のびのび測定
身長・体重を測定します。
- 実施日・曜日
- 14日(月曜日)・15日(火曜日)
- 時間
- 午前11時から午前11時30分
- 内容
- 乳幼児の身長・体重測定
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
おはなし広場
ボランティアさんによるお話会です。
- 実施日・曜日
- 17日(木曜日)
- 時間
- 午前11時30分から午前11時45分
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
のりもの広場

ホールで乗用玩具に乗って遊べます。
- 実施日・曜日
- 21日(月曜日)・22日(火曜日)
- 時間
- 午前10時から午前11時30分
- 内容
- ホールで乗用玩具(手押し車、三輪車、汽車など)に乗って遊べます。
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
こいのぼりフォト
こいのぼりの飾りの前でお子さんのかわいい写真を撮りませんか。
- 実施日・曜日
- 21日(月曜日)・22日(火曜日)・23日(水曜日)・24日(木曜日)・25日(金曜日)・26日(土曜日)・28日(月曜日)・30日(水曜日)・5月1日(木曜日)・2日(金曜日)・5日(月曜日)
- 時間
- 午前10時から午前11時30分
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
親子工作「こいのぼり」

部屋に飾ることができる、こいのぼりのガーランドを作ります。
- 実施日・曜日
- 24日(木曜日)・25日(金曜日)
- 時間
- 午前11時から午前11時30分
- 内容
- 親子工作
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
わんぱく広場

ホールに滑り台、トンネル、ステップ渡り、トランポリンなど、体を動かして遊ぶ遊具を出して遊びます。
- 実施日・曜日
- 28日(月曜日)
- 時間
- 午前10時から午前11時45分
- 内容
- 滑り台、トンネル、ステップ渡り、トランポリンなど、体を動かして遊べます。
わんぱく広場の日は、親子タイム(体操、手遊びなど)はお休みです。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
小学生以上の利用について
月曜日から土曜日 午前10時から午後6時まで(正午から午後1時まではランチのみ)
※学校がある日は放課後から午後6時まで
4月の行事予定

にしかめ工作

透明のプラバンに好きな絵をかいて、オーブントースターで焼くと小さくなるよ。
一日一個作れます。
- 実施日・曜日
- 15日(火曜日)・16日(水曜日)・17日(木曜日)
- 時間
- 午後3時から午後4時30分
- 内容
- 工作
- 対象
- 小学生以上
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
入学・進級お祝い会
新1年生の入学とみんなの進級をお祝いしましょう。
「児童館ってどんなところ?」「児童館のあそび」などを紹介します。
- 実施日・曜日
- 23日(水曜日)
- 時間
- 午後3時30分から午後4時15分
- 内容
- 入学・進級をお祝いする会
- 対象
- 小学生以上
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
5月5日こどもの日

こどもの日は「スライム」を作ります。
- 実施日・曜日
- 5月5日(月曜日)
- 時間
- 午後2時から午後4時(受付は午後3時45分まで)
- 内容
- スライム工作
- 対象
- 小学生以上
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 当日受付
このページに関するお問い合わせ
子育て政策課西亀有児童館
〒125-0002 葛飾区西亀有4-24-1
電話:03-5616-1776 ファクス:03-5616-1796
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。