東金町児童館 令和7年9月の行事予定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1039241  更新日 令和5年4月25日

印刷 大きな文字で印刷

 9月は徐々に夏から秋へと移り変わる時期ですが、まだまだ厳しい暑さが続いていますね。
 利用者の皆様には、日頃から本区の児童館事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。夏休み期間中は、乳幼児さんの児童館を閉めておりましたが、9月から再開させていただきます。皆様のご来館をお待ちしております。
 今月は、乳幼児親子さん向けにポコアポコによる「音楽リトミック」や、子育てクラブ「保健師さんのお話」、小学生以上向けに「みんなで遊ぼう」があります。ぜひご参加ください。

児童館外観写真
児童館外観

のびのび広場

乳幼児親子(未就学のお子さんと保護者)の利用について

スペース1
遊びのスペースの様子

 

実施日

曜日

月曜日から土曜日

*行事の日、日曜日と祝日は除く

*年齢別の行事に参加しない方も自由遊びができます。

時間

開館時間は

午前10時から正午、午後1時から午後6時までです。

【ランチタイム】

1.ランチタイムは正午から午後1時となります。

2.あそびの広場で実施します。

3.定員制7家族までとします。

4.ランチタイム中は、遊んだり、お菓子を食べることはできません。

対象 未就学のお子さんと保護者
内容

小ホールでままごと、プラレール、ブリオレール、

知育玩具等で親子自由遊びができます。

*利用者情報を記入していただきます。

*利用者情報の紙は、児童館にあります。

事前申込

不要

 

さくらんぼタイム

さくらんぼタイム2

実施日

曜日

9月8日(月曜日)

9月26日(金曜日)

時間 午前11時00分から午前11時30分
対象 令和5年4月2日から令和6年4月1日までに生まれたお子さんと保護者
内容

運動サーキットを行います。

バランスストーンやソフトマットの山など、体を動かす遊びをします。

26日は、おたのしみ工作を行います。

事前申込

不要  

 

いちごタイム

いちごタイム

実施日

曜日

9月9日(火曜日)

9月24日(水曜日)

時間 午前11時00分から午前11時30分
対象 0歳のねんね、ゴロゴロのお子さんと保護者
内容

布を使ったふれあい遊びを行います。

24日は、おたのしみ工作を行います。

事前申込

不要 

 

りんごタイム

りんごタイム2

実施日

曜日

9月10日(水曜日)

9月29日(月曜日)

時間 午前11時から午前11時30分
対象 令和5年4月1日以前に生まれたお子さんと保護者
内容

新聞遊びを行います。

29日は、おたのしみ工作を行います。

事前申込

不要      

 

みかんタイム

みかんタイム2

実施日

曜日

9月11日(木曜日)

9月30日(火曜日)

時間 午前11時00分から午前11時30分
対象 1歳前後のお子さんと保護者
内容

ふれあい遊びや布遊び、パネルシアターを行います。

30日は、おたのしみ工作を行います。

事前申込

不要 

 

おはなし会

日程

曜日

9月16日(火曜日)
時間 午前11時00分から午前11時20分
対象 未就学児と保護者
内容 ボランティアの方によるパネルシアター、手遊び、絵本などです。
事前申込

申込締切日 9月13日(土曜日)*申込状況によって当日参加ができます。
申込方法 電話または児童館窓口

音楽リトミック

日程

曜日

9月17日(水曜日)
時間 午前10時40分から午前11時20分
対象 未就学児と保護者
内容

ポコアポコによる音楽リトミックを行います。

音楽に合わせて体を動かしたり、様々な楽器に触れてみましょう♪

事前申込
申込締切日 9月16日(火曜日)※申込状況によって当日参加ができます。
申込方法 電話または児童館窓口

 

子育てクラブ

 

 

実施日

曜日

9月18日(木曜日)
時間 午前11時から午前11時30分
対象 未就学児と保護者
内容

保健師さんによる「スマートフォンやテレビとの上手な付き合い方について」のお話です。

事前申し込み
申込締切日

9月17日(水曜日)

※申込の状況によって当日参加もできます。

申込方法 電話または児童館窓口

 

 

のびのびペッタンデー

測定器

 

実施日

曜日

9月19日(金曜日)

時間 午前11時から午前11時30分
対象 未就学児と保護者
内容

身長と体重を測ります。赤ちゃん用の測定器もあります。

お子さんのかわいい手形もとれます。
また、季節の装飾をしたフォトコーナーも用意しています♪

事前申込 不要

 

わくわくランド

実施日

曜日

9月25日(木曜日)

時間

午前10時から午前11時40分
対象 未就学児と保護者
内容

特別にレイアウトしたプラレールに電車を走らせたり、

スーパーマーケットをイメージしたお部屋で、ごっこ遊びをしましょう。

事前申込 不要

 

あそびの広場

小学生以上の利用について

小学生以上スペース1
小学生以上の遊びのスペース

実施日

曜日

月曜日から土曜日  

*日曜、祝日は除く

時間

月曜日から金曜日は、下校後から午後6時  

土曜日、学校休業日は午前10時から正午、午後1時から午後6時

*正午から午後1時は、ランチタイムとなります。

*ランチタイム中は、お菓子を食べたり、遊ぶことはできません。

対象 小学生以上
内容

大ホールで各種ゲーム、工作、本読みができます。

1.お金を持ってこないでください。

2.乗り物に乗って遊びに来るときは、鍵のかかるもので

  来てください。

3.利用者情報を書いてください。

*利用者情報は、児童館にあります。

 

事前申込 不要

 

お話し会

おはなし会
おはなし会のポスター

実施日

曜日

9月4日(木曜日)
時間

午後3時から午後3時30分

対象 小学生以上
内容

ボランティアの方による絵本、すばなし、紙芝居などです。

事前申込

不要

 

みんなであそぼう

実施日

曜日

9月16日(火曜日)から9月20日(土曜日)

時間

午後5時まで
*受付終了は午後4時45分

対象 小学生以上
内容

「みんなであそぼう」

風船バトルゲームや、ドボンゲームを行います。

動きやすい服装できてください。

お金はかかりません。

事前申込 不要

 

このページに関するお問い合わせ

子育て政策課東金町児童館
〒125-0041 葛飾区東金町5-22-18
電話:03-5699-1314 ファクス:03-5699-1358
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。