「フードドライブ」を実施します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1039948  更新日 令和7年10月21日

印刷 大きな文字で印刷

「第13回葛飾地区理大祭」でフードドライブを実施します。

食品ロス削減のため、ご家庭で余っている食品を受け付けます。
集まった食品は、必要とされている方にお渡しします。

イベントカテゴリ: 催事・イベント

開催日

令和7年11月22日(土曜日) 、11月23日(日曜日)

時間

午前10時 から 午後5時 まで

会場
東京理科大学葛飾キャンパス 講義棟4階 E408・E409教室予定 (葛飾区新宿6-3-1)
対象
どなたでも
両日ともに駐車場はございません。
駐輪場は複数ございますので、案内の掲示や係員の指示に従ってください。
交通アクセス

京成電鉄「京成金町」駅、JR「金町」駅

受け取りできるもの

・缶詰
・瓶詰
・乾物(乾麺、海藻など)
・インスタント食品、レトルト食品※冷凍、冷蔵食品は除く
・調味料(食用油、醤油、味噌、砂糖、料理酒など)
・嗜好品(お茶、コーヒーなど)※アルコール類は除く
・飲料(アルコール類・医薬品を除く)
・乳幼児用食品(粉ミルク、離乳食、ベビーフードなど)
・健康食品(栄養補助食品、サプリメントなど)

 であり、次の「お持ち込みいただける食品の条件」に該当する食品

お持ち込みいただける食品の条件

・未開封
・賞味期限が令和8年1月23日以降(要明記)
・包装や外装が破損してない
・常温で保存可能
・生鮮食品以外
・商品説明が日本語表記

※食品の状態によってはお持ち帰りいただく場合もあります
※当日、集まった食品の配布はありません

このページに関するお問い合わせ

リサイクル清掃課ごみ減量推進係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 409番窓口
電話:03-5654-8273 ファクス:03-5698-1534
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。