葛飾文化遺産研究講座を開催します!
イベントカテゴリ: 講座・教室 区民大学単位認定講座
講座内容

本講座では、「葛飾柴又の文化的景観」に焦点を当て、国府台合戦の舞台となった地理的特性、世界遺産の理念とSDGs、そして文化遺産の資源化とまちづくりという3つの視点から、その価値や魅力をお伝えします。
【講座の構成】
1 歴史を動かした国府台合戦             (午後1時30分~2時10分) 
2 SDGsと世界遺産と文化的景観    (午後2時15分~2時55分)  
3 文化遺産の資源化とまちづくり      (午後3時5分~3時45分)
※本講座はかつしか区民大学単位認定講座です。
- 開催日
- 
令和7年3月16日(日曜日) 
- 時間
- 
午後1時30分 から 午後3時45分 まで 
- 会場
- 
帝釈天題経寺 鳳翔会館(葛飾区柴又7丁目10-3)
 
- 対象
- 15歳以上の方
- 事前申込
- 
必要
 [申込締切日 令和7年2月25日(火曜日)]
申込みは終了しました。 
- 申込方法
- オンライン申請またはハガキで以下の必要事項を記載のうえ、お申込みください。(多数抽選)
 【必要事項】
 (1)講座名「葛飾文化遺産研究講座」
 (2)住所
 (3)氏名(フリガナ)
 (4)年齢
 (5)電話番号
- オンライン申請
- 
パソコンからの申請はこちら  
 スマートフォンからの申請はこちら  
- 申し込み先
- 
〒124‐8555 葛飾区立石5丁目13-1
 葛飾区教育委員会事務局生涯学習課
- 定員
- 30名程度
- 講師
- 生涯学習課学芸員
- 参加費
- 無料

添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課文化的景観係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 430番窓口
電話:03-5654-8477 ファクス:03-5698-1541
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。




