子どもに向き合う心の整え方 アンガーマネージメントを体験しよう
イベントカテゴリ: 講演会
近年、ストレスや不安を抱えるお子さんが増加している中で、普段からお子さんと関わる大人がお子さんにどう向き合うべきかが大きな課題となっています。
お子さんに対して感情のコントロールができず、怒りを爆発させてしまうことがないよう、アンガーマネジメントを学ぶことが普段からお子さんと関わる大人に求められています。
アンガーマネジメントについて、体験を交えつつ、一緒に学びましょう。
どなたでも自由に参加いただけます!
事前予約は不要ですので、ご興味のある方は是非会場へ足を運んでください!
- 開催日
-
令和7年10月19日(日曜日)
- 時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 会場
-
立石地区センター 多目的室
- 対象
-
どなたでも
- 事前申込
- 不要
- 内容
- アンガーマネジメントについて学びます。
- 定員
- 50名程度(会場定員)
- 講師
-
藤原 恵美子氏(臨床心理士・公認心理士)
- 主催
- 葛飾の子どもの健康を考える会
- 共催
- 葛飾区立保田しおさい学校・同PTA・同後援会・同校友会
- 参加費
- 無料
-
問い合わせ
- 保田しおさい学校 (電話:0470-55-1110)
会場(立石地区センター)
このページに関するお問い合わせ
総合教育センター教育支援課就学相談係
〒125-0053 葛飾区鎌倉2-12-1
電話:03-5668-7609 ファクス:03-5668-7607
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。