医療技術職免許証の郵送をご希望の方へ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1034473  更新日 令和7年9月11日

印刷 大きな文字で印刷

葛飾区で申請された医療技術職の免許証について、簡易書留で郵送(申請者送料負担)を行っております。

免許証の郵送手続き (注意事項も必ずお読みください。)

110円切手を貼った定形封筒に以下の3点を入れ、医薬担当係へ郵送してください。

  • 免許証送り先の「郵便番号・住所・氏名・連絡先」を記載したメモ※1
  • 740円分の切手(免許証郵送用)※2
  • 免許証交付通知(お手元に届いた黄緑色のハガキ)
     

※1)当係から電話でご連絡する場合があります。
  平日8:30-17:00に電話に出ることが難しい方は、メールアドレスの記載もお願いいたします。

※2)切手代740円の内訳
  梱包材+免許証等(B4サイズ 1枚から3枚)の重量=100gから130g(定形外郵便物(規格外))=390円
  簡易書留代金=350円
  390円+350円=740円

注意事項

  • 免許証は、当係で用意した梱包材料に入れてお送りしておりますが、水濡れ・折れ等が発生する場合があります。ご了承ください。

  • 切手料金不足の場合、不足分の切手を再度送っていただく必要があります。切手料金をお間違えのないようお願いいたします。

  • 切手が当係に届いてから、通常3から4開庁日のうちに発送いたします。

  • 簡易書留でお送りしますので、ご不在連絡票の対応を適切にお願いいたします。ご不在連絡票の対応期間が過ぎると、免許証が当係に返送されてしまいます。免許証が当係に返送された場合は、保健所に来庁していただくか、再度切手を送っていただく必要があります。

  • 収入印紙を切手の代わりに使うことはできません。お間違えのないようお願いいたします。

  • 電話によるお問い合わせは、平日8:30-17:00にお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

生活衛生課医薬担当係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1242 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。