北朝鮮の核実験に伴う放射線量の測定結果について
9月3日の北朝鮮による核実験の実施を受け、区では9月4日、9月6日に空間放射線量の測定を実施いたしました。
測定結果は次の通りです。
測定場所 | 青戸平和公園(青戸4-23-1) |
---|---|
測定結果(単位) | 0.04(マイクロシーベルト/時)(9月6日11時00分現在) |
0.04(マイクロシーベルト/時)(9月4日15時00分現在) |
測定結果から異常な数値は見られませんでした。
今回の北朝鮮による核実験の実施を受け、国(原子力規制委員会)では、定期的な空間放射線量の測定とその結果の公表を行っております。
原子力規制委員会のモニタリングポストの数値(9月6日10時00分現在)においても、これまでのところ異常な数値は検出されておりません。
原子力規制委員会による最新の測定結果は、同委員会のホームページでご確認いただけます。また、東京都ホームページにおいても、都内の放射性物質等の測定結果を公表しております。そのほか、北朝鮮による核実験の実施情報については、首相官邸のホームページで知ることができます。
- 原子力規制委員会ホームページ(外部リンク)
- 東京都防災ホームページ(北朝鮮の核実験に係る放射性物質等の測定結果の公表について)(外部リンク)
- 首相官邸ホームページ(北朝鮮による核実験の実施について)(外部リンク)
なお、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動に関しては、以下のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
生活安全課生活安全係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8596 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。