令和5年度 《個人住宅用》かつしかエコ助成金のご案内
再生可能エネルギーの利用促進や、省エネ・節電対策として、太陽光発電システムや省エネ機器などを個人住宅に導入する際、費用の一部を補助します。
● 支払い遅延のお知らせ
【予算上限額に達したため、支払いが遅れます!】
今年度、多数のお申し込みをいただき当初予算の残高が上限に達しました。
このため、今後の支払いに関しては、補正予算の成立後*に順次支払予定です。
令和5年9月以降に完了報告をご提出いただいた方は、令和6年1~3月以降に順次支払い予定です。
* 支払時期に関するお問い合わせは、ご遠慮ください。
【設置(導入)工事完了報告から支払いまでの期間】
通常:完了報告後、約2か月で口座に支払い
今後:完了報告後、約6か月で口座に支払い
通常よりも、お支払いまでに期間をいただくことになりますが、ご了承ください。
※ 以上の記載は、令和5年度第4回区議会定例会において審議される補正予算の成立を条件としています。
申請は、引き続き令和6年3月29日まで受付いたします。
助成対象機器の種類、助成対象者および助成限度額
区内の自ら居住する(予定を含む)住宅に、以下の対象機器等を導入する方が対象になります。
電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・燃料電池自動車・電動バイク等・充電設備以外の同一種類の助成については、申請時点から過去10年間において、同じ建物・同じ種類の機器等に対して既にかつしかエコ助成金制度に基づく区の助成を受けていないこと。
(助成対象機器の要件等詳細は、添付ファイル「かつしかエコ助成金概要」をご覧ください。)
|
個人住宅 | 集合住宅 | 事業所 | |
---|---|---|---|---|
太陽光発電 システム |
助 成 額 |
8万円/kW | 8万円/kW | 8万円/kW |
限 度 額 |
40万円 ※蓄電池併設の場合: 5万円加算 |
40万円 ※蓄電池併設の場合: 5万円加算 |
80万円 ※蓄電池併設の場合: 5万円加算 |
|
エネファーム (家庭用 燃料電池) |
助 成 額 |
5万円/1台まで | ー | ー |
限 度 額 |
ー |
ー | ||
蓄電池 |
助 成 額 |
助成対象経費の1/4 |
助成対象経費の1/4 | 助成対象経費の1/4 |
限 度 額 |
20万円 ※太陽光発電システム 併設の場合: 5万円加算 |
100万円 (10kWh未満:20万円) ※太陽光発電システム 併設の場合: 5万円加算 |
100万円 (10kWh未満:20万円) ※太陽光発電システム 併設の場合: 5万円加算 |
|
ビークル トゥ ホームシステム (V2H) |
助 成 額 |
本体価格の1/3 | 本体価格の1/3 | 本体価格の1/3 |
限 度 額 |
15万円 | 20万円 | 15万円 | |
ホーム エネルギー マネジメント システム (HEMS) |
助 成 額 |
助成対象経費の1/2 |
ー |
ー |
限 度 額 |
2万円 |
ー |
ー | |
高反射率塗装 |
助 成 額 |
助成対象経費の1/4又は 施工面積(平方メートル) ×1,000円(助成単価)の いずれか小さい額 |
助成対象経費の1/4又は 施工面積(平方メートル) ×1,000円(助成単価)の いずれか小さい額 |
助成対象経費の1/4又は 施工面積(平方メートル) ×1,000円(助成単価)の いずれか小さい額 |
限 度 額 |
20万円 | 100万円 | 40万円 | |
断熱改修 |
助 成 額 |
助成対象経費の1/4 | 助成対象経費の1/4 | 助成対象経費の1/4 |
限 度 額 |
20万円 | 100万円 | 40万円 | |
LED照明機器 |
助 成 額 |
助成対象経費の1/2 | 助成対象経費の1/2 | 助成対象経費の1/2 |
限 度 額 |
5万円 | 50万円 | 50万円 | |
空調設備 機器改修 |
助 成 額 |
ー | ー | 助成対象経費の1/4 |
限 度 額 |
ー | ー | 100万円 | |
換気設備機器 |
助 成 額 |
ー | ー | 助成対象経費の1/4 |
限 度 額 |
ー | ー | 100万円 | |
省エネ型 小規模 燃焼機器等 |
助 成 額 |
ー | ー | 助成対象経費の1/4 |
限 度 額 |
ー | ー | 100万円 | |
電気自動車等 |
助 成 額 |
【EV・PHV・FCV】 25万円/1台 5万円/1台 2万円/1台 |
ー |
【EV・PHV・FCV】 25万円/1台 5万円/1台 2万円/1台 |
限 度 額 |
ー | |||
充電設備 (普通・急速) |
助 成 額 |
ー | CEV補助金*の交付額の1/4 | CEV補助金*の交付額の1/4 |
限 度 額 |
ー | 30万円 | 30万円 | |
高断熱住宅 |
助 成 額 |
【断熱性能等級5】 30万円/戸 ※ZEHの場合: 20万円加算 【断熱性能等級6以上】 60万円/戸 ※ZEHの場合: 20万円加算 |
ー | ー |
限 度 額 |
ー | ー | ||
温室効果ガス 排出量算定削減 クラウドサービス |
助 成 額 |
ー | ー | 1年間分の利用料の1/2 |
限 度 額 |
ー | ー | 15万円 |
* CEV補助金
経済産業省
「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」
「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」
「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(車両・充電インフラ等導入促進補助金)」
申込期間
令和5年4月3日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで【必着】
(注釈)必ず工事前にお申し込みください(ただし、電気自動車等、高断熱住宅は除く)(太陽光発電システム・家庭用燃料電池(エネファーム)・ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)・蓄電池付き建売住宅の購入については、引渡し前にお申し込みください)。
交付承認通知到着後に設置工事となります。
申込受付から交付承認まで、通常3週間程度かかります。余裕をもってお申し込みください。
かつしかエコ助成金概要(事前申請分)
1 太陽光発電システム(事前申請)
2 エネファーム(事前申請)
3 蓄電池(事前申請)
4 ビークル・トゥ・ホームシステム(V2H)(事前申請)
-
ビークル・トゥ・ホームシステム(V2H)手引き (PDF 256.4KB)
-
かつしかエコ助成金事前協議書【個人住宅対象】(第 1-1 号様式) (PDF 207.1KB)
- 補助対象機器はこちらから検索できます。(外部リンク)
5 ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)(事前申請)
-
ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)手引き (PDF 262.8KB)
-
かつしかエコ助成金事前協議書【個人住宅対象】(第 1-1 号様式) (PDF 207.1KB)
- 補助対象機器はこちらから検索できます。(外部リンク)
6 高反射率塗装(事前申請)※新築は対象外
7 断熱改修(事前申請)※新築は対象外
8 LED照明機器(事前申請)※新規設置は対象外
かつしかエコ助成金概要(事後申請分)
9 電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・燃料電池自動車・電動バイク等(事後申請)※CEV補助金の対象車両*であること
* CEV補助金:経済産業省
「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」
→ 対象車両は「(一社)次世代自動車振興センター」のHPから検索ください。
10 高断熱住宅(事後申請)
国・東京都の助成金制度等
電気自動車・プラグインハイブリッド車・燃料電池自動車・電動バイク等
ゼロエネルギーハウス(ZEH)
東京ソーラー屋根台帳
「東京ソーラー屋根台帳」(ポテンシャルマップ)を使うと、都内にあるそれぞれの建物がどのくらい太陽光発電システムや太陽熱利用システムに適しているのか一目で分かります。
ぜひご所有の建物をチェックしていただき、太陽光発電システムや太陽熱利用システムの導入を検討してみてください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境課 環境計画係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 410番窓口
電話番号: 03-5654-8228 ファクス:03-5698-1538
便利帳コード:wb343