金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業
金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業を紹介します。
事業の概要
当該事業区域はJR金町駅南口、京成金町駅に面しています。
対象範囲 | 金町六丁目3番、5番の一部 |
区域面積 | 約0.4ヘクタール |
ヴィナシス金町の北側に位置し、交通広場に面していることから、地区内の環境改善と土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新に加え、「利便性」と「視認性」を生かした金町駅南口の『顔』として形成することを目標にしています。そのため、商業機能・賑わいの更新、利便性の高い高層都市型住宅の供給、安全でゆとりある歩行者ネットワークの形成を図るとともに、ヴィナシス金町と連携し、駅前にふさわしい魅力的な空間・景観・環境の創出と利便性の向上・交流を促進します。
施設計画案の概要
施設建築物の現段階でのイメージです。今後変更される場合があります。
敷地面積 | 約2,660平方メートル |
建築面積 | 約1,777平方メートル |
建ぺい率 | 約67%(防火地域内の耐火建築物) |
延べ面積 | 約25,300平方メートル |
容積対象延べ面積 |
約18,570平方メートル |
容積率 | 約700% |
主要用途 | 住宅、店舗、事務所等 |
規模 | 地上21階・地下1階 |
住宅戸数 | 約190戸 |
最高高さ | 約87メートル |
事業の歩み
昭和57年9月 | 「金町駅南口地区再開発協議会」設立 |
昭和63年~平成元年 | 「金町駅南口地区整備調査」の実施 |
平成6年度 | 「金町駅南口地区都市基盤整備方針等調査」の実施 |
平成10年3月 | 「金町六丁目3・5番街区街づくり研究会」発足 |
平成18年6月 | 「金町六丁目3・5番地区市街地再開発準備組合」設立 |
平成22年3月25日 | 都市計画決定 |
平成27年11月20日 | 「金町六丁目駅前地区市街地再開発組合」設立認可公告 |
平成27年11月21日 |
「金町六丁目駅前地区市街地再開発組合」設立 |
平成29年11月30日 | 事業計画変更認可 |
平成30年1月31日 | 権利変換計画認可公告 |
平成30年2月7日 | 権利変換期日 |
平成30年4月 | 解体工事着工 |
平成30年12月 | 本体工事着工 |
金町六丁目駅前地区市街地再開発準備組合に対する補助金等交付実績
平成18年度から平成26年度
|
平成18年度 |
平成19年度 |
平成20年度 |
平成21年度 |
平成22年度 |
平成25年度 |
平成26年度 |
補助金額 |
50万円 | 50万円 | 50万円 | 50万円 |
7,690万円(※) |
400万円 | 400万円 |
補助 事業 内容 |
|
|
|
|
|
|
|
※平成18年度から平成21年度までと同様に、準備組合に対する助成金(50万円)を含みます。
金町六丁目駅前地区市街地再開発組合に対する補助金等交付実績
平成27年度から平成29年度
平成27年度 |
平成29年度 |
|
補助 金額 |
1億3,400万円 | 12億390万円 |
補助 事業 内容 |
|
|
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課金町街づくり担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 302番窓口
電話:03-5654-8346 ファクス:03-3697-1660
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。