新型インフルエンザ等発生時の住民接種実施計画
新型インフルエンザ等発生時の住民接種実施計画を策定しました。
新型インフルエンザ及びそれと同等の危険性のある新感染症(以下、「新型インフルエンザ等」という。)が発生した場合に、国民の生命及び健康を保護し、国民生活及び経済に及ぼす影響が最小となることを目的として、平成25年4月に新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行され、第46条には、区市町村が主体となり、新型インフルエンザ等の発生時に速やかに予防接種を実施する「住民接種」が規定されました。
葛飾区では、平成26年7月に「葛飾区新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定し、全区民を対象とした予防接種の実施をお示ししているところですが、
この度、「住民接種」の効果的・効率的な実施に向け、基本方針、接種対象者、優先順位と接種方法等に関する実施計画を策定いたしました。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健予防課感染症対策係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1238 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。