葛飾区眼科健康診査(令和3年度)
区内在住の45歳と60歳の方を対象に、眼の病気の早期発見を目的として、無料で受けられる眼の健康診査を実施します。
新型コロナ感染症への感染の懸念から、医療機関への受診を控える傾向が強まっていますが、過度な受診控えは健康上のリスクを高めてしまう可能性があります。
医療機関では、院内感染防止のガイドライン等に基づき、換気や消毒でしっかりと感染予防対策をしています。
緑内障・糖尿病網膜症・白内障などの眼の病気は、早期にはほとんど自覚症状がありません。発見が遅れると視力に障害を受け、最悪の場合失明する可能性もあります。
この機会にぜひ受診し、眼の健康を確認しましょう。
健診の目的
緑内障・糖尿病網膜症・白内障といった様々な目の病気の早期発見をすることで、早期治療に結びつけることを目的とします。
対象年齢
- 45歳(昭和51年4月1日から昭和52年3月31日までに生まれた方)
- 60歳(昭和36年4月1日から昭和37年3月31日までに生まれた方)
受診期間
令和3(2021)年10月1日から令和3(2021)年11月30日(休診日を除く)
受診場所
区内の指定医療機関(約30か所)
受診方法・申込方法
該当する方全員に、9月下旬ごろ受診票を送付しますので、指定医療機関にお申し込みください。
検査内容
- 問診、視診、触診
- 視力検査
- 精密眼圧検査
- 細隙燈顕微鏡検査
- 精密眼底検査
- 眼底カメラ検査(医師が必要と認めた場合に実施します)
費用
無料
ただし、上記以外の項目、精密検査及び治療等を行なう場合は有料となります。
健診結果
健康診査の結果については、受診した医療機関でお聞きください。
よくいただくお問い合わせリンク
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課健康づくり係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1268 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
便利帳コード:wb083