葛飾区特定健康診査等実施計画(平成25年度~平成29年度)を策定しました
この計画は、葛飾区国民健康保険にご加入の40歳から74歳の方を対象とした、特定健康診査及び特定保健指導について、平成24年度で平成20年度から平成24年度までの第1期の計画が終了することから、新たに定めたものです。
葛飾区特定健康診査等実施計画(平成25年度~平成29年度)
実施計画の概要
・特定健康診査によりご自身の健康状態を把握していただき、健康診査の結果、生活習慣の見直しが必要な方には特定保健指導を利用いただくことで、病気になる前に予防に取組み健康の維持・増進を図ることを目的として、目標値の設定、実施方法等について定めています。
・事業周知にあたって、医療関係機関や自治町会の協力をいただき、区内で行われるイベント等での周知活動や回覧板を活用するなど、場所や配布物の内容について、幅広い世代に対応したPRを行うことを盛り込んでいます。
実施計画の目標
下記のとおり各年度の目標を定めました。
平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | |
特定健康診査受診率 | 50% | 52.5% | 55% | 57.5% | 60% |
特定保健指導実施率 | 28% | 36% | 44% | 52% | 60% |
実施計画書
必要な個所をご覧になりたい場合は、以下のファイルをクリックしてください。
-
表紙、はじめに、目次 (PDF 238.4KB)
-
第1章 計画策定にあたって (PDF 374.5KB)
-
第2章 これまでの特定健康診査・特定保健指導の実績・評価 (PDF 626.7KB)
-
第3章 今後の特定健康診査・特定保健指導の実施 (PDF 253.9KB)
-
第4章 特定健康診査・特定保健指導のデータ管理 (PDF 87.9KB)
-
第5章 特定健康診査等実施計画の周知と評価 (PDF 91.7KB)
-
資料編、裏表紙(おくづけ) (PDF 132.7KB)
実施計画書の閲覧場所
国保年金課(区役所3階315番)
区政情報コーナー(区役所3階304番)
区立図書館
保健所及び保健センタ-ー
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
国保年金課保健事業係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 315番窓口
電話:03-5654-8173 ファクス:03-5698-1509
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。