【シニア向け】シルバーカレッジ第2回講座「人の為に尽くした人たち」(字幕あり)全4回
区民大学単位認定講座。人の為に尽くした4人の歴史上の人物(緒方光琳、福沢諭吉、勝海舟、渋沢栄一)に焦点をあて、彼らの生きた時代背景やエピソードを交えながら学びます。
イベントカテゴリ: 講座・教室
催し・講座などの開催について
来場の際はマスクの着用をお願いします。発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。
- 開催日
-
令和4年8月2日(火曜日) 、8月9日(火曜日) 、8月16日(火曜日) 、8月23日(火曜日)
- 時間
-
午前10時から正午まで
(受付:午前9時30分から) - 会場
-
シニア活動支援センター
- 対象
-
区内在住65歳以上の方(年間おひとり様1講座のみ受講可能)
*今年度は、この他に「百花繚乱のロマン派音楽」「国宝『源氏物語』を詠む」を予定。 - 事前申込
-
必要
[申込締切日 令和4年7月19日(火曜日)]
申込みは終了しました。
- 申込方法
- 電子申請または往復ハガキに「人の為」・住所・氏名・(フリガナ)・年齢・電話番号を明記のうえ、シニア活動支援センターまでお申し込みください。(締め切り日必着、応募は1人1枚、多数抽選)
- オンライン申請
-
パソコンからの申請はこちら
スマートフォンからの申請はこちら - 申し込み先
-
〒124-0012 葛飾区立石6-38-11
シニア活動支援センター内地域包括ケア担当課 - 区民大学
- 区民大学単位認定講座
- ユニバーサルデザイン
- 要約筆記
- 定員
- 56人
- 講師
- 鈴木 貞夫 氏 (歴史人物像研究)
- 受講料
- 700円
- 往復ハガキの書き方について
- 電子申請について
-
電子申請についてご不明な場合は、ページ下部の関連リンクをご覧ください。以下の時間帯はメンテナンス作業のため、電子申請をご利用いただけません。毎月第2水曜日及び最終水曜日午後10時30分から翌日午前8時まで。利用環境(パソコンのOSなど)によっては、電子申請をご利用いただけない場合があります。詳しくは、関連リンクの「利用環境(パソコンのOSなど)について」をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
地域包括ケア担当課 シニア活動支援センター
〒124-0012 葛飾区立石6-38-11
電話:03-5698-6201 ファクス:03-5698-6203