2面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは はなしょうぶコール 電話03-6758-2222 午前8時〜午後8時 年中無休 FAX03-6758-2223 催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 (タイトル)かつしか便り 区からのお知らせ・講座など お知らせ (タイトル)葛飾区スポーツに関する意識調査にご協力ください  今後の区政運営に役立てるための重要な調査ですので、ご協力をお願いします。  調査結果を他の目的に利用することはありません。 【対象】区内在住の方 3,000人 【調査期間】5月中旬〜6月上旬 【調査方法】対象となった方へ調査票を郵送します。 【担当課】生涯スポーツ課 電話03-3691-7111 (タイトル)住民基本台帳の閲覧状況を公表しています  区は公益性の高いものに限り、申請事由や目的を厳重に審査した上で、住民基本台帳の閲覧を許可しています。  令和3年10月〜4年3月に行われた閲覧のうち、法律で公表が義務付けられている閲覧状況は、区ホームページで 公表しています。 【閲覧・担当課】戸籍住民課(区役所2階217番)電話03-5654-8189 (タイトル)ふれあいレクリエーション農園  収穫体験農園の利用者を募集します。 【作物・収穫時期・場所・費用】下表のとおり 【申込方法】 往復ハガキに「作物名」・住所・氏名・電話番号・収穫場所を書いて、5月25日水曜日(必着)まで (作物ごとに1家族1枚・多数抽選)。オンライン申請可。 【申し込み・担当課】〒125-0062 青戸7-2-1テクノプラザかつしか内産業経済課 電話03-3838-5554   〈作物名〉   〈収穫時期〉    〈収穫場所〉         〈費用(1区画)〉   トマト    6月下旬〜8月上旬  東水元(染谷園)         5,000円   ジャガイモ  6月下旬〜7月中旬  新宿(田中園)・奥戸(清水園)  3,000円   枝豆     6月下旬〜7月上旬  西水元(松丸園)         2,100円 (タイトル)葛飾区の伝統工芸品を指定します  優れた技術を守るために、区内で作られる工芸品を伝統工芸品として指定します。  申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 【条件】次の全てに該当すること  ▽製造工程が主に手工業的である  ▽伝統的な技術・技法により製造されている  ▽長年にわたり主に同一の原材料が使われている 【申込期間】5月27日金曜日まで 【担当課】商工振興課 電話03-3838-5587 (タイトル)調理師試験の願書を配布します  10月29日土曜日に実施される調理師試験の受験願書を配布しています。 【配布期間】6月3日金曜日まで 【配布場所】保健所、保健センター(7面上欄参照) 【申込方法】6月3日金曜日(消印有効)までに郵送。 【問い合わせ】(公社)調理技術技能センター 電話03-3667-1815 【担当課】生活衛生課 (タイトル)献血にご協力ください 【日時】5月25日水曜日 午前10時〜11時15分、午後0時45分〜4時 【会場】区役所正面玄関前 【対象】16〜69歳で体重が男性45s以上、女性40s以上の方(65歳以上の方は60〜64歳の間に献血の経験がある方) 【持ち物】本人確認ができる物(運転免許証・健康保険証など) 【問い合わせ】東京都赤十字血液センター 電話03-5272-3523 【担当課】健康づくり課 子育て・子ども (タイトル)葛飾区子ども・若者計画の実施状況を公表します  令和元〜6年度を計画期間とする「葛飾区子ども・若者計画」の実施状況を区ホームページからご覧になれます。 【担当課】子ども応援課 電話03-5654-8578 (タイトル)葛飾区子ども・若者応援ガイド2022を配布します  困難を有する子ども・若者の支援・相談機関などに関する情報をまとめた冊子です。 【配布場所】子ども応援課(区役所3階308番)、区民事務所、図書館、保健センター(7面上欄参照)など 【担当課】子ども応援課 電話03-5654-8578 (タイトル)令和4年度版葛飾区幼稚園ガイドを配布しています  区内の私立幼稚園・認定こども園、区立幼稚園の特色や魅力などをまとめた冊子です。 【配布場所】子育て支援課(区役所4階401番)、区内私立幼稚園・認定こども園、区立幼稚園、区民事務所、       金町子どもセンター(東金町3-8-1)、児童館など 【担当課】子育て支援課 電話03-5654-8266 (タイトル)区立幼稚園を公開します  区立幼稚園の特色を知っていただくため、日頃の保育活動を公開します。  見学を希望する方は、各幼稚園に事前にお問い合わせください。 【日程・会場・問い合わせ】  ▽6月2日木曜日 北住吉幼稚園(柴又2-1-10)電話03-3600-8330  ▽6月15日水曜日 水元幼稚園(水元1-16-22)電話03-3608-4477 【担当課】学務課 (タイトル)不登校について語ろう 親カフェ  お子さんの不登校や、ひきこもり、発達障害などで悩む親同士で話し合い、解決の糸口を探します。 【日時】5月28日土曜日 午前10時〜正午。直接会場へ。 【会場】亀有地区センター(亀有3-26-1リリオ館7階) 【担当課】生涯学習課 電話03-5654-8475 (タイトル)産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんの心とからだの休息や赤ちゃんのケアを、日帰りで受けることができます。 助産師による個別相談も実施します。 【日時】6月13日月曜日 午前10時〜正午、午後1〜3時 【会場】青戸地区センター(青戸5-20-6) 【対象】区内在住の生後1〜4カ月未満のお子さんと母親 各8組 【申込方法】5月17日火曜日 午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み・担当課】青戸保健センター 電話03-3602-1284 (タイトル)中央図書館 いろんなことばのおはなし会  英語、フランス語、韓国語、ベトナム語の絵本を日本語と交互に読みます。 【日時】5月22日日曜日 午後3時30分〜4時30分。直接会場へ(先着順)。 【対象】5歳以上の方 20人 【会場・担当課】中央図書館(金町6-2-1)電話03-3607-9201 (タイトル)ママとパパの愛情アップ講座  区民大学単位認定講座。  母親は産後の心とからだをケアする方法を、父親は赤ちゃんとのふれあい方について学びます。 【日時】6月12日日曜日 午前10時〜正午 【対象】0歳のお子さんとその両親 8組 【持ち物】バスタオル1枚 【保育】1歳以上就学前のお子さん 5人 【申込方法】往復ハガキに「ママとパパ講座」・住所・両親の氏名・電話番号・お子さんの名前(フリガナ)と月齢、  保育希望の方はお子さんの名前(フリガナ)と年月齢を書いて、5月25日水曜日(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申し込み・担当課】〒124-0012 立石5-27-1 ウィメンズパル内人権推進課 電話03-5698-2211 (タイトル)そうさく教室 皮サイフを作ろう 【日時・会場・定員】下表のとおり 【対象】小学生 【申込方法】往復ハガキかメールに「手づくり皮サイフ」・希望会場・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、  5月26日木曜日(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・担当課】〒124-8555葛飾区役所生涯学習課 メール301000@city.katsushika.lg.jp 電話03-5654-8476    〈日程〉      〈会場〉        〈定員〉   6月18日土曜日  水元学び交流館(南水元2-13-1) 18人   6月25日土曜日  亀有学び交流館(お花茶屋3-5-6) 24人   7月2日 土曜日  柴又学び交流館(柴又5-33-8) 24人 いずれも午前9時〜正午 催し (タイトル)古隅田川に生息する生きものの調査・展示・説明会 【日時】5月19日木曜日▽調査/午後1時30分〜5時▽展示・説明会/午後3時30分〜4時。直接会場へ。  当日が雨天など調査に適さない場合は5月24日火曜日に延期。 【会場】古隅田川(小菅4丁目先)。「生物調査実施中」と書かれた緑色の旗が目印。 【担当課】環境課 電話03-5654-8237 講座・講演会 (タイトル)自然学習講座ミニ水辺ビオトープ作りで学ぶ地域の自然と生きものの気持ち 【日時】6月5日日曜日 午前10時〜正午 【対象】小学生以上の方 20人(小学3年生以下は保護者同伴) 【申込方法】5月17日火曜日〜19日木曜日 午前9時〜午後5時30分に電話で(多数抽選)。 【会場・申し込み】水元かわせみの里(水元公園8-3)電話03-3627-5201 【担当課】環境課 (タイトル)すぐに役立つ就活セミナー  就職活動に役立つオンラインスキルを身に付けます。 【日時】6月1日水曜日 午前10時〜正午 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7-2-1) 【定員】18人 【その他】雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。 【申込方法】5月17日火曜日 午前10時から電話で(先着順)。 【申し込み】しごと発見プラザかつしか 電話03-5680-8765 【担当課】産業経済課 4月の特殊詐欺被害は 3件、約1,070万円です。「ATM でお金が戻ります」という電話は詐欺です。ご注意ください。 【問い合わせ】 ▽亀有警察署 電話03-3607-0110 ▽葛飾警察署 電話03-3695-0110  【担当課】生活安全課