かつしかFM 78.9MHz 「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月~金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 (タイトル)令和3年度「区民と区長との意見交換会」と「子ども区議会」の会議録を閲覧できます 【閲覧場所】 区政情報コーナー(区役所3階304番)、すぐやる課(区役所2階211番)、図書館、地区センター  区ホームページからもご覧になれます。 【担当課】 すぐやる課 電話03 - 5654 - 8448 (タイトル)4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です  モデルやアイドルのスカウト、高収入アルバイトへの応募をきっかけに、AV(アダルトビデオ)への出演や「JK(女子高生)ビジネス」と呼ばれる営業などで、性的な行為の強要、性暴力やストーカーなどの被害が発生しています。  4月からは成年年齢が18歳に引き下げとなり、成年になると『未成年者契約の取り消し』ができなくなります。被害に遭わないよう気を付けましょう。 【電話相談】 性犯罪・性暴力被害者に対する総合支援  内閣府専用電話   電話 #8891 AV 出演強要・JK ビジネス被害  警察相談専用電話  電話 #9110 性犯罪・性暴力被害  性犯罪被害相談電話 電話 #8103 【担当課】 人権推進課 (タイトル)障害などで外出が困難な方へ出前教室講師を派遣します  障害などで講座に参加することが困難な個人や団体に、講師を派遣します。 【対象】 区内在住で、1人での外出や区などが行う講座への参加が困難な方(在学中の方を除く)、またはそれらの方で構成する団体 【学習内容】 自由に決めることができます(資格取得、受験、営利、宗教、政治目的を除く)。  ただし、同じ学習内容での支援は最大2年までとなります。 【学習期間・回数】 1人または1団体につき、年度内最大16回まで(1回1~2時間) 【会場】 講座を受講する個人や団体がご用意ください。 【費用】 無料(教材費・会場費は自己負担) 【申請方法】 所定の申請書を持参か郵送。 【申請書配布場所】 生涯学習課(区役所4階430番)、障害福祉課(区役所2階201番)、障害者施設課(堀切3 - 34 - 1ウェルピアかつしか内)  区ホームページからも取り出せます。  申請書の郵送を希望する方は、お問い合わせください。 【申請・担当課】 〒124 - 8555葛飾区役所生涯学習課 電話03 - 5654 - 8476 (タイトル)特別区立幼稚園の臨時的任用教員採用候補者を募集します  申込方法など、詳しくは選考案内をご覧ください。  【対象】 幼稚園教諭普通免許状を有する方 【勤務地】 東京23区の区立幼稚園(大田区・足立区を除く) 【申込期間・選考日】 4月選考  申込期間/4月7日(木曜日)(消印有効)  選考日/4月12日(火曜日) 5月選考  申込期間/4月15日(金曜日)~25日(月曜日)(消印有効)  選考日/5月10日(火曜日)  新規申込者を対象とした選考は毎月実施しています。6月以降の選考については、選考案内をご覧ください。 【選考案内配布場所】 指導室(区役所4階427番)、特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局  特別区人事・厚生事務組合ホームページ(https://www.union.tokyo23city.lg.jp/)からも取り出せます。 【その他】 名簿登載期間が令和4年6月30日㈭で終了する方で、引き続き名簿登載を希望する場合は6月選考で申し込みください。 【申し込み・問い合わせ】 特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局人事企画課 電話03 - 5210 - 9857 【担当課】 指導室 催し (タイトル)東立石さくらまつり  ぼんぼりを点灯させます。模擬店・ゲーム・チャリティーバザーなどのイベントは実施しません。 【日時】4月10日(日曜日)~23日(土曜日)午後6~9時 【会場】 かわばたコミュニティ通り(東立石3 - 17〜25先) 【担当課】 東立石地区センター 電話03 - 3692 - 9393 講座・講演会 (タイトル)認知症サポーター養成講座<オンライン>  認知症の方や家族が地域で安心して一緒に暮らすことができるよう、認知症を正しく理解します。  オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」で開催します。 【日時】 4月28日(木曜日)午後2時〜3時30分 【対象】 区内在住・在勤・在学の方12人 【申込方法】 4月7日(木曜日)午前9時から電話かメール(「認知症サポーター」・住所・氏名・電話番号を記入)で(先着順)。講座専用申し込みフォーム(https://ims-site.jp/horikiri/contact/)からも申し込みできます。 【申し込み】 高齢者総合相談センター堀切 電話03 - 3697 - 7815 メールhoukatsuhorikiri2@ims.gr.jp 【担当課】 高齢者支援課 (タイトル)田植え体験  【日時】 5月1日(日曜日)午前9時〜午後2時 【会場】 千葉県流山市の田んぼ(現地集合、現地解散) 【定員】 20人(中学生以下は保護者同伴) 【費用】 500円 【申込方法】 往復ハガキに「田植え」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、4月19日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・担当課】 〒125 - 0063白鳥3 - 25 - 1 郷土と天文の博物館 電話03 - 3838- 1101 (タイトル)自然学習講座 新緑の植物観察と草あそび 【日時】 4月17日(日曜日)午後1〜3時(雨天決行) 【定員】 20人(小学3年生以下は保護者同伴) 【申込方法】 4月7日(木曜日)午前9時〜9日(土曜日)午後5時に電話で(多数抽選)。 【会場・申し込み】 水元かわせみの里(水元公園8 - 3)電話03 - 3627 -5201 【担当課】 環境課 関係機関のお知らせ (タイトル)令和五年歌会始の詠進歌募集 【お題】 「友」 【応募要領】 ▷お題を詠み込んだ未発表の自作の短歌で一人一首 ▷書式は、習字用の半紙を横長に用い、右半分にお題と短歌、左半分に郵便番号・住所・電話番号・氏名(本名、ふりがな付き)・生年月日・性別・職業を縦 書きで記入(全て毛筆で自書)。 詳しくは宮内庁ホームページ(https://www.kunaicho.go.jp/)をご覧ください。 【応募方法】 郵送で9月30日(金曜日)(消印有効)まで(封筒に「詠進歌」と記入)。 【応募先】 〒100 - 8111 宮内庁 【問い合わせ】 宮内庁式部職宛てに、返信用封筒(切手貼付・宛先記入)を添えて、9月20日(火曜日)までに郵送。 (タイトル)寅さん記念館・山田洋次ミュージアム・TORAsan cafeの休館のお知らせ 【休館日時】 4月8日(金曜日)午後1〜5時  なお、寅さん記念館と山田洋次ミュージアムは4月9日(土曜日)午前9時からリニューアルオープンします。  詳しくは寅さん記念館ホームページをご覧ください。 【問い合わせ】 寅さん記念館 電話03 - 3657 - 3455 【担当課】 観光課 (タイトル)弁護士への法律相談が夜間にも受けられます  相続や離婚、借金、その他個人間のトラブルなどのお悩みを相談できます。 【日時】 毎月第2水曜日午後1時〜7時20分 【対象】 区内在住・在勤・在学の方 【相談方法】 面談・電話・オンライン(ビデオ通話)で。 ※オンラインはFace Time(フェイスタイム)、Skype(スカイプ)、Google Duo(グーグルデュオ)のいずれかを使用します。 【その他】 第2水曜日以外にも毎週月〜金曜日(祝日を除く)午後1時〜4時40分に弁護士の法律相談を行っています。 【申込方法】 相談希望日の2週間前から電話か窓口で(先着順)。 【会場・申し込み】 区民相談室(区役所2階209番) 電話03 - 5654 - 8612〜5 【担当課】 すぐやる課 (タイトル)税・保険料などのお支払いは便利な口座振替で。口座振替を利用すると払い忘れが防げます。 申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 収納対策課 電話03 - 5654 - 8186