区の情報をスマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ  右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 子育て・子ども 第二期葛飾区子ども・子育て支援事業計画実施状況を公表しています  仕事と子育ての両立支援、在宅子育て家庭への支援などの子育て支援施策の実施状況を、4月1日から公表しています。 【閲覧場所】 育成課(区役所4階401番)、子ども家庭支援課(青戸4 - 15 - 14健康プラザかつしか内)、金町子どもセンター(東金町3 - 8 - 1)、図書館(地区図書館を除く)、児童館、子ども未来プラザ鎌倉(鎌倉1 - 7 - 3)など  区ホームページからもご覧になれます。 【担当課】 育成課 電話03 - 5654 - 6136 かつしか早寝・早起き、朝ごはん食べようカレンダーを作成しました  4歳児~小学生を対象とした2種類のカレンダーです。  親子で読める生活習慣に関するコラムや、朝食レシピなどを掲載しています。  区立小学校の全児童および区内の幼稚園・保育園・認定こども園・認証保育所に在籍する4・5歳児の保護者には、各施設を通して配布します。ご希望の方には地域教育課で配布します(先着50部)。  郵送を希望する方はお問い合わせください。区ホームページからも取り出せます。 【配布・担当課】 地域教育課(区役所4階406番) 電話03 - 5654 - 8589 産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんのこころとからだの休息や赤ちゃんのケアを受けることができます。助産師による個別相談も実施します。      【日時】 4月25日(月曜日) 午前10時~正午、午後1~3時 【対象】 区内在住の生後1~4カ月未満のお子さんと母親各8組 【申込方法】 4月7日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】 金町保健センター(金町4 - 18 -19) 電話03 - 3607 - 4141 子宮頸がん予防ワクチン接種の積極的勧奨の再開について 【定期接種対象】 小学6年~高校1年相当年齢  中学3年・高校1年相当年齢で予診票を発行していない女子および保護者あてに、予診票などを送付しました。  また、中学1・2年の対象者と平成9年4月2日~ 18年4月1日生まれまでの女性には6月ごろに予診票などを送付する予定です。接種の期限は令和7年3月31日または、16歳となる年度の3月31日までです。  小学6年の対象者や送付前に予診票が必要な方はお問い合わせください。  ワクチンの有効性や安全性について、十分にご理解いただいた上で接種してください。 【担当課】 健康づくり課 電話03 - 3602 - 1268 一時預かりベビーシッターを4月から拡大します  東京都の認定した事業者を利用し、生活上の突発的な事情などにより一時的にベビーシッターによる保育を必要とする保護者や、ベビーシッターと一緒に保育を行うことを希望する保護者に対し利用料の一部を助成します。冠婚葬祭、学校行事、社会参加、サークル活動、趣味の時間など幅広い理由でご利用いただけます。  申請書類など、詳しくは区ホームページをご覧ください。 ─ 拡大内容 ─ 【対象】 0~5歳児クラスに相当する児童の保護者 【対象経費】 保育料に加え、沐浴、保育を伴う送迎や自宅以外での保育に係る費用も助成されます。【助成内容】 保育の必要性の認定や在園状態、収入状況などは問いません。 《多胎児以外》 児童1人当たり1時間2,500円上限で 年144時間まで助成 《多胎児》 児童1人当たり1時間2,500円上限で 年288時間まで助成 ※入会金、会費、キャンセル料、家事などのサービスは含みません。 【申請方法】 ①認定事業者を区ホームページから選んで契約する。 ②サービスを受けた後に利用料を支払う。 ③助成金申請書に保育料の領収書などを添付して、子育て支援課に持参か郵送。 【担当課】 〒124 - 8555葛飾区役所子育て支援課(区役所4階401番) 電話03 - 5654 - 8277 4月から小学生になる皆さんへ 【担当課】 中央図書館 電話03 - 3607 - 9201 「いちねんせいになったらよんでみよう」を持って図書館に行こう!  学校を通じて小学1年生におすすめする本のリスト「いちねんせいになったらよんでみよう」と図書館の利用案内を配布します。  このリストを持って区内の図書館に行き、スタンプを押すと、おはなしかいカードがもらえます。各図書館で開催されるおはなしかいに参加して、カードにスタンプをためると、プレゼントがもらえます。 ランドセルクイズ  「いちねんせいになったらよんでみよう」のリストにのっている本を読んで、クイズに挑戦しよう! 【実施期間】 5月25日(水曜日)まで 【実施図書館】 ▶中央図書館(金町6 - 2 - 1) ▶奥戸地区図書館(奥戸3 - 5 - 1南奥戸小学校内) ▶こすげ地区図書館(小菅3 - 8 - 22こすげ小学校敷地内) 「親子で聞こう!ランドセルおはなし会」  「いちねんせいになったらよんでみよう」のリストから、楽しいお話を紹介します。 【日時】 4月29日(金曜日・祝日)午後3時~3時30分 【会場】 立石図書館(立石1 - 9 - 1) 三人乗り自転車などの購入費を助成します  多子を養育する子育て世帯に対し、三人乗り自転車などの購入費の一部を助成します。利用には、必ず購入前に申請が必要です。 【対象】 区内在住で次の全てに該当する方 ▶小学生未満の子を2人以上養育している ▶過去3年以内に本事業を利用し助成を受けていない 【助成金額】 購入金額の2分の1(上限3万円で100円未満は切り捨て) 【対象品目】 ▶BAA・幼児2人同乗基準適合車の両方のマークが貼付されている新品の自転車(防犯登録料含む) ▶SG マークが貼付されている新品の幼児用座席(防風雨シートカバーは対象外)と幼児用ヘルメット ▶電動アシスト機能付の三人乗り自転車に適合するメーカー純正バッテリー(充電器は対象外) 【対象店舗】 区内の東京都自転車商協同組合加盟店  詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【申請方法】 対象品目の購入前に、所定の申請書を持参か郵送で。オンライン申請可。  申請書は区ホームページからも取り出せます。  審査後、購入に必要な書類を郵送します。送付された書類と本人確認書類を対象店舗に持参して、購入してください。助成金額を差し引いた額で購入できます。  すでに三人乗り対応自転車をお持ちで、幼児用座席、交換用バッテリーを購入する場合は、当該自転車を店舗に持ち込んでいただく必要があります。 【問い合わせ】 三人乗り自転車相談電話 電話03 - 6402 - 6964 【申請書配布・申し込み・担当課】 〒124 - 8555葛飾区役所育成課(区役所4階401番) 多胎児家庭の家事や移動を補助します  多胎児家庭を身体的・経済的に支援するため、家事支援や外出時の補助を行う家事サポーターを派遣した際の利用料を補助します。 【対象】 多胎妊婦および3歳未満の多胎児を養育する世帯 【自己負担額】 1時間300円 ※別途家事サポーター派遣の交通費がかかる場合があります。 【申請方法】 利用前に、所定の申請書を持参か郵送で。オンライン申請可。申請書は区ホームページからも取り出せます。  審査後、利用チケットなどを郵送します。 【申請書配布・申し込み・担当課】 〒124 - 8555葛飾区役所育成課(区役所4階401番) 電話03 - 5654 - 8293 オーストリア・ウィーン市フロリズドルフ区 青少年ホームステイ派遣事業 中止のお知らせ  7~8月に予定していた本事業は、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止とします。 【担当課】 文化国際課 電話03 - 5670 - 2259 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です。テレビやゲーム、インターネット、スマホを休んで、家族で触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】 地域教育課 電話03 - 5654 - 8589