タイトル 新型コロナワクチンのお知らせ 5〜11歳のお子さんの接種券(予診票)を発送します 接種券発送日 2月22日(火曜日) 接種回数・間隔 3週間の間隔をおいて2回接種  前後2週間は他のワクチンを受けることはできません。 使用するワクチン ファイザー社製の小児用ワクチン 接種開始日 3月7日(月曜日) 接種対象 接種日時点で5〜11歳の方 接種場所 区内医療機関約40カ所  5〜11歳のお子さんへの接種は、医療機関での個別接種で実施します。 接種当日の持ち物 接種券(予診票)、母子健康手帳、乳幼児・子ども医療証など  詳しくは接種券に同封の案内をご覧ください。 ※接種は任意です。ワクチンについての疑問や不安がある時は、かかりつけ医などに相談するか、厚生労働省ホームページをご覧ください。 3回目の方向けの集団接種を拡充します 【実施曜日・時間】 変更前 ▽水・木・土・日曜日 午後1時30分〜6時 ↓ 変更後 ▽月・金曜日 午後7時30分〜8時30分 ▽火曜日 午後4時30分〜8時30分 ▽水・木・土・日曜日 午後1時30分〜8時30分 【接種場所】 区内公共施設など10カ所  3月から中央図書館(金町6‐2‐1)でも接種を実施します。 【集団接種の予約方法】  集団接種は3回目から予約方法が変更になりました。接種券(予診票)が届き次第、申し込みできます。詳しくは接種券に同封の案内をご覧ください。  申し込み後、接種日が決まった方から、接種日時や会場などを指定した通知を順次、送付します。  事前申し込みで埋まらなかった枠や、キャンセルが発生した場合は随時、予約サイトで公開しています。予約サイトや葛飾区新型コロナワクチンコールセンターで予約してください。  1・2回目の接種も引き続き受け付けています。 ▲予約サイト 問い合わせ 葛飾区新型コロナワクチンコールセンター 電話03‐6625‐7453(毎日/午前9時〜午後6時) ファクス03‐4531‐8196(聴覚障害のある方など) タイトル 新型コロナウイルス感染症で死亡または感染した方、影響を受けて収入が減少した方 保険料の減免制度 減免には申請が必要です。お早めにご相談ください。 【申請期限】 3月31日(木曜日)(必着)  国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の減免  収入状況などを伺った上で減免のご案内をしますので、必ず事前にお問い合わせください。 【対象の保険料】 原則、令和3年4月〜4年3月分 【対象・減免額】 全額免除 新型コロナウイルス感染症で、主たる生計維持者が死亡した、または重篤な傷病を負った世帯 一部減額または全額免除 新型コロナウイルス感染症の影響で、主たる生計維持者の事業収入などが減少し、次の全てに該当する世帯 ▽主たる生計維持者の事業収入などの減少額(保険金、損害賠償などにより補填されるべき金額を控除した額)が令和2年の当該事業収入などの金額の10分の3以上 ▽主たる生計維持者の令和2年の合計所得金額が1,000万円以下 ▽主たる生計維持者の減少した事業収入などに係る所得以外の令和2年の合計所得金額が400万円以下 【担当課】 国保年金課 ▽国民健康保険について 電話03‐5654‐8213 ▽後期高齢者医療保険について 電話03‐5654‐8528 介護保険料の減免  申請方法など、詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【対象の保険料】 原則、令和3年4月〜4年3月分 【対象・減免額】 次のいずれかに該当する65歳以上の方 全額免除  新型コロナウイルス感染症で、同一世帯の主たる生計維持者が死亡した、または重篤な傷病を負った方 一部減額または全額免除  新型コロナウイルス感染症の影響で、同一世帯の主たる生計維持者の事業収入などが減少し、次の全てに該当する方 ▽主たる生計維持者の事業収入などの減少額(保険金、損害賠償などにより補填されるべき金額を控除した額)が令和2年の当該事業収入などの金額の10分の3以上 ▽主たる生計維持者の減少した事業収入などに係る所得以外の令和2年の合計所得金額が400万円以下 【担当課】 介護保険課 電話03‐5654‐8249 タイトル 食品などの放射性物質 検査の結果  1月の検査結果は下表の通りです。  詳しい検査結果は、区ホームページ、区政情報コーナー(区役所3階304番)、区民事務所でご覧になれます。 品名 わき水 採取・購入場所 福島県 自家消費・流通品 自家消費 放射性セシウム検出 無 【担当課】 消費生活センター 電話03‐5698‐2316 タイトル 持ち込み食品などの放射性物質検査を行っています(要予約)。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 消費生活センター 電話03‐5698‐2316