No.1866 令和4年 (2022年) 2月25日 広報かつしか Katsushika 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話03−3695−1111 毎月5日・15日・25日発行 区公式ホームページが108カ国の言語で閲覧できるようになりました タイトル 新型コロナウイルス関連情報 今、皆さまにお知らせしたい情報をまとめました 【担当課】 保健予防課 タイトル 新型コロナワクチン接種 2回目接種日の6カ月経過後から3回目接種が可能 3回目の方向けの集団接種を拡充 5〜11歳のお子さんの接種を開始  区では、3回目接種を迅速に進めるため、3月から3回目の方向けの集団接種を拡充します。また、5〜11歳のお子さんの1・2回目接種を開始します。  対象の方には順次接種券(予診票)を送付していますので、届き次第ご予約ください。  詳しくは2面をご覧ください。 タイトル 自宅療養の方への支援  感染者数の増加に伴い、区では、応援職員を動員し保健所の体制を強化するとともに、都や医療機関などと連携して、自宅療養者に対する支援を行っています。保健所では重症化リスクの高い方への対応に注力するため、重症化リスクの低い方にはSMS(ショートメッセージサービス)を活用して、症状が悪化した時の相談先など自宅療養に必要な情報をお知らせしています。 保健所(応援職員を動員!)→高齢の方・基礎疾患のある方・妊婦の方などの重症化リスクの高い方には電話で連絡→場合により、入院、宿泊療養の調整を行います。 保健所(応援職員を動員!)→重症化リスクの低い方にはSMSで連絡(※SMSが送れない方には、電話で連絡します。)→自宅療養を希望する場合→自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京)に不安や困り事の相談、配食サービス・パルスオキシメーターの申し込み( 電話 0120‐670‐440(毎日/24時間)) 保健所(応援職員を動員!)→重症化リスクの低い方にはSMSで連絡(※SMSが送れない方には、電話で連絡します。)→宿泊療養を希望する場合→東京都宿泊療養申込窓口に申し込み(電話 03‐5320‐5997(毎日/午前9時〜午後4時)) タイトル 新型コロナウイルス関連相談 濃厚接触者などでPCR検査等を受けたい方へ  区ホームページで診療・検査を受けられる区内医療機関一覧を掲載しています。受診される場合は必ず電話でご相談ください。  また、東京都で実施しているPCR等検査無料化事業については専用コールセンター(電話03‐4405‐4958)へお問い合わせください。 陽性者の方へ 自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京) 電話 0120‐670‐440(毎日/24時間)  自宅で療養している方が、療養中の不安や困り事の相談、配食サービスやパルスオキシメーターの貸し出しについて申し込みできます。 東京都宿泊療養申込窓口 電話 03‐5320‐5997(毎日/午前9時〜午後4時)  都内在住の65歳未満で無症状または軽症の方は、直接申し込みできます。 就業制限通知書、自宅療養期間終了通知書の発行について  区ホームページに掲載している申込フォームから申し込みください。 発熱や咳、だるさなどがある方へ  まずはかかりつけ医に電話相談してください。かかりつけ医がいない・休診の場合は、次の電話窓口に相談してください。 健康相談 電話 03‐5320‐4592(毎日/24時間) 電話 03‐6258‐5780(毎日/24時間) 医療機関案内専用ダイヤル 電話 03‐6630‐3710(毎日/24時間) 電話 03‐6626‐3473(毎日/午前9時〜午後6時) 感染したかもと不安、感染予防について相談したい方へ 電話 0570‐550‐571(毎日/午前9時〜午後10時) 後遺症などで相談したい方へ  コロナ後遺症の相談ができる病院へ直接ご連絡ください。相談できる病院は次の電話窓口へお問い合わせください(右のQRコードからもご覧になれます)。 電話 03‐3602‐1399(月〜金曜日(祝日を除く)/午前8時30分〜午後5時15分) ▲区ホームページ タイトル まん延防止等重点措置期間中 引き続き感染予防対策の実施をお願いします 不要不急の外出自粛 マスクの着用 小まめな手洗い・手指の消毒 「3つの密(密集・密接・密閉)」の回避   人と人との距離の確保 窓を開けて定期的な換気