健康増進に関する記事に左記のマークを掲載しています 講座・講演会 自然学習講座 カワセミについて学ぼう  区民大学単位認定講座。  カワセミ研究の第一人者が、カワセミの子育てなどについてお話しします。 【日時】3月19日(土曜日)午前10時〜正午 【対象】15歳以上の方20人 【申込方法】2月17日(木曜日)〜19日(土曜日)の午前9時〜午後4時30分に電話で(多数抽選)。 【会場・申込先】水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話03(3627)5201 【担当課】環境課 タイトル 家族介護者教室 認知症の方の食事・服薬介助の「困った!」にどう対処する? 【日時】3月2日(水曜日)午前10時〜11時30分 【会場】高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 【申込先】高齢者総合相談センター高砂 電話03(5889)8600 親に勧めたいエンディングノートの書き方  人生の最期を迎えるに当たり、自身の思いや希望を家族に伝えるエンディングノートの書き方を学びます。 【日時】3月8日(火曜日)午後2時〜3時30分 【会場】亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 【申込先】高齢者総合相談センター亀有 電話03(6240)7630 いずれも 【対象】区内在住65歳以上の方または家族を介護している方各日15人 【申込方法】2月18日(金曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【担当課】高齢者支援課 タイトル 立石図書館地元企業応援セミナー 出来ないを出来るに変えるモノづくり  平板打ち抜き加工の老舗町工場の社長が技術革新と新商品開発への思いをお話しします。 【日時】3月19日(土曜日)午後2時〜3時30分 【定員】35人程度 【申込方法】2月21日(月曜日)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】立石図書館(立石1‐9‐1) 電話03(3696)4451 タイトル 東京聖栄大学の先生に学ぶ! 和食文化入門 〈オンライン〉  区民大学単位認定講座。  和食文化の特徴やだしを使ったレシピなどを学べる講座を、YouTubeで配信します。 【日時】配信期間/3月15日(火曜日)〜30日(水曜日) 【申込方法】メールに「和食文化入門」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、3月15日(火曜日)まで。 【申込先・担当課】生涯学習課  メールアドレス301000@city.katsushika.lg.jp 電話03(5654)8475 タイトル キャリアを考えるセミナー  現在の労働市場の状況を知り、これからの働き方を考えます。 【日時】3月9日(水曜日)午前10時〜正午 【会場】テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 【定員】18人 【その他】雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。 【申込方法】2月17日(木曜日)午前10時から電話で(先着順)。 【申込先】しごと発見プラザかつしか 電話03(5680)8765 【担当課】産業経済課 タイトル 一日図書館員  本の装備や図書館員の仕事を体験する他、図書館の裏側を見学します。 【日時】3月12日(土曜日)午後1時〜4時30分 【定員】5人 【持ち物】装備体験用の本1冊 【申込方法】3月3日(木曜日)までに電話か窓口で(多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】立石図書館(立石1‐9‐1) 電話03(3696)4451 タイトル 空き家予防セミナー〈オンライン〉  自宅や実家を空き家にしないために、家族信託を活用した予防策を学べる講座を、YouTubeで配信します。 【日時】3月13日(日曜日)午前10時〜11時30分 【申込方法】3月12日(土曜日)までに京成不動産潟zームページ(https://www.keisei‐consult.jp/seminar/)で。 【問い合わせ先】京成不動産株式会社 電話0120(557)367 【担当課】住環境整備課 健康・介護予防 美姿勢ウオーキング実践講座   自宅でもできる簡単なストレッチと、正しい姿勢でのウオーキングを学びます。 【日時】3月15日(火曜日)午前10時〜11時30分 【会場】金町地区センター(東金町1‐22‐1) 【対象】区内在住の方30人 【講師】黒田恵美子氏(一般社団法人ケア・ウォーキング普及会代表理事) 【申込方法】2月17日(木曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先・担当課】金町保健センター 電話03(3607)4141 タイトル 健康ダーツ初心者講座 全4回   初心者の方でも気軽に楽しくダーツを体験できます。 【日時】3月9日〜30日の(水曜日)午後2〜4時 【会場】シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) 【対象】区内在住おおむね65歳以上の方18人 【費用】1500円 【申込方法】往復ハガキに「健康ダーツ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、2月28日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・問い合わせ先】〒125‐0062青戸5‐33‐1‐103NPO法人葛飾アクティブ.COM 電話03(5680)2964 【担当課】地域包括ケア担当課 タイトル 関係機関のお知らせ 「消防少年団員」募集中  消防少年団は、消防の仕事に関心のある子どもたちが集まり活動をしています。消火器の使い方、119番通報の仕方、応急手当、防火・防災の学習全般を行い、消防署の仕事を間近に見ることができます。みんなで楽しく活動しながら、一緒に災害に備えてみませんか。  入団手続きなど、詳しくはお近くの消防署へお問い合わせください。 【問い合わせ】 ▽本田消防署 電話03(3694)0119 ▽金町消防署 電話03(3607)0119 タイトル 訪問型保育をご存知ですか?  保護者の傷病や出産などで一時的に保育が必要となった場合や、小学校就学前までのお子さんが病気の回復期にあって集団保育が困難なときなどに保育園のスタッフが自宅に訪問して保育を行います。 実施施設 金町保育園(東金町3‐36‐15) 訪問地域 金町、東金町、柴又、高砂(1丁目を除く)、鎌倉、細田(2丁目を除く)、奥戸9丁目 電話03‐3607‐0889 さかえ保育園(水元3‐11‐8) 訪問地域 水元、西水元、東水元、南水元、新宿 電話03‐3608‐4597 本田こひつじ保育園(立石1‐4‐10) 訪問地域 上記以外の地域(中川・新中川以西) 電話070‐6460‐7085 利用日時 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時〜午後6時 利用料 ▼お子さん1人を保育する場合  1時間800円 ▼2人目以降  1時間500円  お子さんの食事などは保護者が用意してください。 利用方法  事前に利用登録が必要です。詳しくは実施施設へお問い合わせください。 担当課 子育て支援課 タイトル 謎解きイベント 図書館からの挑戦状  葛飾区立図書館ホームページに隠された不思議な謎を解き明かしてみませんか。図書館ホームページから謎解きセットを取り出してご参加ください。 開催期間  2月19日(土)〜3月13日(日) 【対象】 10歳以上の方 【担当課】  中央図書館 電話03‐3607‐9201 タイトル 65歳以上の元気な高齢の方へ 介護支援サポーターを募集します  老人ホームやデイサービスなどの高齢者施設で、話し相手や掃除など施設に応じたお手伝い(サポーター活動)を行い、活動時間に応じてポイントを受け取ります(1時間100ポイント)。ポイントは、年度ごとに交付金として換金するか寄付することができます。サポーター登録を希望の方は、制度説明会と基礎研修会への参加が必要です。  また、サポーターの受け入れを希望する高齢者施設も募集しています。詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 地域包括ケア担当課 制度説明会・基礎研修会 日時 3月7日(月曜日)午後1時30分〜4時 会場 新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1) 対象 区内在住65歳以上で介護保険サービスを利用していない方25人 持ち物 介護保険証 申込方法 電話かファクス(「介護支援サポーター」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で、2月25日(金曜日)午後5時まで(多数抽選)。 申し込み・問い合わせ  葛飾区社会福祉協議会 電話03‐5698‐2435 ファクス03‐5698‐2513 タイトル 1月の特殊詐欺被害は4件、約650万円です。留守番電話を使って被害を防ぎましょう。犯人は自分の声が録音されることを嫌います。 【問い合わせ】 △亀有警察署 電話03‐3607‐0110 △葛飾警察署 電話03‐3695‐0110 【担当課】 生活安全課