法律 相続 税金など 高砂区民事務所で専門家にオンライン相談できます! 区民相談室 電話03‐5654‐8612から5 催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 子育て・子ども お知らせ タイトル 児童手当・児童育成手当を受給している方へ 令和3年10月から4年1月分を支給します  個別の通知はしません。また、現況届が未提出の方や記載内容に不備がある方には支給できません。 【振込日】 2月10日(木曜日) 【担当課】 子育て支援課 ▽児童手当について 電話03(5654)8294 ▽児童育成手当について 電話03(5654)8298 タイトル 「税についての作文」の受賞者が決まりました  区内中学生から2248点の応募があり、次の方が受賞しました(敬称略)。 葛飾区長賞 廣富陽香(綾瀬中3年) 東京国税局管内 納税貯蓄組合連合会 優秀賞 伊藤杏優(東金町中3年) 野間佳弥音(葛美中3年)※ 東京納税貯蓄組合 総連合会会長賞 岡田結愛(一之台中3年) 木村咲哉(一之台中3年) 清野みやび(立石中3年) 若山小夏(桜道中3年) 葛飾税務署長賞 篠ア花(立石中3年) 杉下結衣(東金町中3年) 葛飾都税事務所長賞 長谷川真依(亀有中3年)  受賞した方の作品(※を除く)は、2月16日(水曜日)から3月15日(火曜日)に、区役所2階区民ホールで展示します。  この他、38人の方が入選しました。 【担当課】 税務課 電話03(5654)8194 タイトル 産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんのこころとからだの休息や赤ちゃんのケアを受けることができます。助産師による個別相談も実施します。 【日時】 3月1日(火曜日) 午前10時から正午、午後1から3時 【対象】  区内在住の生後1から4カ月未満のお子さんと母親各回8組 【申込方法】  2月7日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】 金町保健センター (金町4‐18‐19) 電話03(3607)4141 講座・講演会 タイトル 親子で学ぶ使いきりクッキング講座  食品ロスの現状を知り、食材の使いきり・食べきりをテーマにした料理方法を学びます。料理実習はありません。 【日時】3月6日(日曜日)午前10時30分から11時・11時30分から正午 【会場】カナマチぷらっと(金町6‐5‐1ベルトーレ金町3階) 【対象】区内在住の小学生と保護者各回5組 【持ち物】試食用の箸 【申込方法】電子申請で2月20日(日曜日)まで(多数抽選)。 【担当課】リサイクル清掃課 電話03(5654)8273 タイトル そうさく教室 七宝焼き  キーホルダーやペンダントなどを作ります。 【日時・会場・定員】 2月26日(土曜日) 水元集い交流館(東水元1‐7‐3) 18人 3月12日(土曜日) 亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6) 24人 3月19日(土曜日) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) 24人 3月26日(土曜日) 新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10) 24人 いずれも午前9時から正午。 【対象】小学生 【申込方法】往復ハガキかメールに「七宝焼き」・希望会場・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、2月14日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 メールアドレス301000@city.katsushika.lg.jp 電話03(5654)8476 タイトル おがくず粘土工作 えんぴつ作り 【日時】3月6日(日曜日)午前9時30分から10時10分・10時30分から11時10分・11時30分から午後0時10分 【会場】カナマチぷらっと(金町6‐5‐1ベルトーレ金町3階) 【対象】区内在住の小学生各回10人(小学3年生以下は保護者同伴) 【申込方法】電子申請で2月20日(日曜日)まで(多数抽選)。 【担当課】リサイクル清掃課 電話03(5654)8273 タイトル 葛飾法人会主催 「税に関する絵はがきコンクール」の受賞者が決まりました  区内小学校16校から730点の応募があり、次の方が受賞しました(敬称略)。 【担当課】 税務課 電話03‐5654‐8194 葛飾区長賞 中口遥樹 (原田小6年) 葛飾区教育委員会教育長賞 澁谷透子 (よつぎ小6年) 葛飾法人会長賞 土方海偉 (小松南小6年) 葛飾税務署長賞 内野沙綺(小松南小6年) 東京都葛飾都税事務所長賞 長崎真尋(上平井小6年) 葛飾租税教育推進協議会長賞 北村一颯(西亀有小6年) 東京税理士会葛飾支部長賞 小林理紗子(北野小6年) 葛飾法人会女性部会長賞 林美希(二上小6年)  この他、11人の方が受賞しました。 タイトル 令和4年度4月入会 学童保育クラブ2次募集を行います 【担当課】 放課後支援課 電話03‐5654‐7613  空き状況など、詳しくは区ホームページをご覧になるか、各学童保育クラブにお問い合わせください。 【受付期間】 2月7日(月曜日)から10日(木曜日) 【申請方法】 次の必要書類を第1希望の学童保育クラブへ持参してください。 ▼入会申請書 ▼監護(保育)が必要な状況を証明する物(勤務証明書など)  仕事以外の理由の場合は、事情を証明する物(診断書の写しや在学証明書の写しなど)を添付した申立書が必要です。 【入会申請書配布場所】 学童保育クラブ、児童館、子ども未来プラザ鎌倉(鎌倉1‐7‐3)、子育て支援窓口(区役所4階401番)  区ホームページからも取り出せます。  結果は、3月上旬に通知します。私立学童保育クラブは、運営する社会福祉法人などから通知します。 タイトル 私立保育施設で働きたい方へ 就職相談を受け付けています  保育園で勤務経験のある職員(就職支援コーディネーター)が、区内私立保育施設で働きたいと考えている方を対象に就職支援相談を行っています(何回でも利用可)。 【担当課】 子育て支援課 電話03‐5654‐8606 就職支援相談 ▼就職を希望する地域や働き方、不安や悩みなどの相談 ▼希望する保育施設の見学の予約・同行、面接までのサポート 相談の流れ 1相談日を電話で予約 電話03‐5654‐8606(月から木曜日/午前9時から午後5時) ↓ 2相談 希望の地域や働き方をもとに、保育園の見学・面接日程を調整 ↓ 3保育園見学・面接→4保育園から合否の連絡 タイトル 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です。 テレビやゲーム、インターネット、スマホを休んで、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】 地域教育課 電話03‐5654‐8589